これからの戦争のカギ握る宇宙空間、自衛隊も急ピッチで宇宙防衛体制強化中
3自衛隊で初の名称変更、空自が航空宇宙自衛隊になる日は近い
2024.8.23(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
国際法違反の原爆投下と東京大空襲、これまでの訴訟と判例・今後の展開

あわせてお読みください

自衛隊に「宇宙作戦隊」新設、その理由と狙い
「宇宙状況監視」活動での日米協力体制強化と宇宙戦への備え
横山 恭三

ウクライナ戦争が変えた「戦争の形」、本当の主役は宇宙にあり
史上初の商用宇宙戦と軍民共同の宇宙戦
渡部 悦和

急速に高まる宇宙の危機、ロシアが原子力利用の宇宙兵器打ち上げを検討
米中露の宇宙覇権争いが新たなステージへ、日米欧の対応は急務
渡部 悦和

日本の沖ノ鳥島近海に観測ブイを設置した中国の軍事・経済的思惑
地球温暖化から沖ノ鳥島を守るために日本は科学技術を総動員せよ
横山 恭三

北朝鮮が約5600億円丸儲けした、サイバー攻撃能力の実態を徹底解説
サイバー戦では北朝鮮の足元にも及ばない自衛隊、その理由と改善策
横山 恭三