韓国人プロゲーマー、足による操作で対戦相手撃破も出場禁止に

AFPBB News

 本日は珍しく、私自身のコミットする最先端の話題を少しだけご紹介しましょう。

 10月27日から、放送大学文京キャンパスで、一般学生向けに音楽実技の指導をします。

 大変珍しいケースで、従来私は、東京藝術大学など専門機関で、専門学生にのみ実技指導にあたり、一般の方には音楽をお教えすることは控えてきました。

 その代わり、1999年に大学に招聘されて以来、音楽実技で求められる超高巧緻性の身体実技原理を、ごくごく一般の学生にも活用できるよう「必修情報処理」のコマでスーパーラーニングを教えていました。

 具体的には、ウエブ上での速読、タッチタイプなど、情報機器を手足のように使うために必要な身体実技の反射訓練を系統だって行うもので、テキストとして「絶対情報学」(講談社)という本も2005年に書きました。

 干支が一回りするほど時間が経過しましたが、内容は全く古びていません。

 と言うよりブロードバンド化、ビッグデータ対応など、この13年の社会の変化で、よりこのようなノウハウを持っている人と、それがない人との間には開きが大きくなっているように思います。

 この連載の読者の中には、かつて東京大学教養学部で私に電子計算機の初歩を習った人もおられると思います。合計4000人近く指導したと思いますが、私に習ってタッチタイプができなかったという人がありますか?

 多分、いないと思います。習得率100%・・・。やくざの落とし前などで、指がないといった場合は別にして、所与の状況に応じて合理的な身体の使い方は工夫できるわけです。

 普通に10本、指が揃っていれば、脳梗塞など特段の疾病がないかぎり、タッチタイプは取得されていると思います。