救いなき「Ghastly vs Ghostly 」対決

 6月29日には、バイデン氏が最も信頼してきた屈指のコラムニスト、モーリン・ダウド氏が、「Ghastly vs Ghostly」(恐怖を招く男vs幽霊のような男)と題するコラムでバイデン氏を「自己中心的な男」と指摘、ダメを押した。

 同氏は、こう書いた。

「国家よりも自分を優先し、楽観的な取り巻きにちやほやされ、目の前の現実が見えずに自分は国家のために再選を目指しているのだと思い上がっている男がいる」

「私はトランプのことを言っているわけではない。もう一人の大統領候補のことを言っているのだ」

nytimes.com/biden-debate-president-exit.

 とにかく、米国人はバイデン氏にもトランプ氏にも嫌気がさしている。

 6月27日の討論会を見たという米国民は、2020年に行われた両者による最初の討論会の時に比べると35%減。顔を見たくないのだ。

salon.com/cnn-reports-20-year-record-low-debate-viewership

バイデンは50州が決めた候補という「重み」

 ところが、ニューヨーク・タイムズがいくら叫ぼうとも呻こうとも、米国は一応民主主義国家。立派な憲法があり、選挙法があり、大統領選びには法律がある。

 バイデン氏は民主党が行ってきた50州の予備選で代議員数のほとんどを獲得、8月29日からの党大会では正式に民主党大統領候補に選ばれる。

 バイデン氏が「私は大統領候補を降りる」と言わない限り、11月5日の大統領選で、トランプ氏(こちらは34件の刑事罰で有罪判決を受けた「欠陥候補」だが、米国憲法は立候補を容認している)と争う。

 散々叩かれた討論会でのパフォーマンスの翌日、バイデン氏はノースカロライナ州ラリーでの集会で、昨日とは打って変わったように勢いよく、支持者たちに「再選を目指す気持ちに変わりはない」と奮起を促した。

「もし私のハート(気持ち)とソウル(気迫)すべてが、仕事を全うすることはできないと言わない限り、私は大統領選からは降りない」