岡部 隆明のプロフィール
最新記事

人権よりも視聴率——フジテレビ問題の根源にはテレビ業界に蔓延する「マッチョイズム」がある
岡部 隆明2025.2.10

ニトリ商品ダダ流しのTBS番組がBPO審議入り、テレビ業界に問われる「広告と番組の境目」
岡部 隆明2025.1.20

「ボーナスは300万?はるかに上です」高給維持したままローカル局救済にNHK受信料を使う放送業界の非常識
岡部 隆明2024.12.31

「斎藤元彦知事は兵庫県の恥」なのか?安直に「街の声」を取り上げるテレビと情報操作の危険性
岡部 隆明2024.10.20

米不足なのに「爆食」を面白がる不埒なテレビ、制作者は本当に国民に必要な番組をつくっているのか
岡部 隆明2024.9.29

トップニュースで「空港の壁」を映し続けたテレビ報道、パリ五輪で露呈した大衆迎合ジャーナリズム
岡部 隆明2024.8.25

「ニュース番組でスポンサーの商品宣伝」という無節操、広告欲しさに「正気」を失っているテレビ局
岡部 隆明2024.7.30

小林製薬の「紅麹」問題も“どこ吹く風”、おびただしい健康食品のテレビCMを放送局はどこまで考査しているのか
岡部 隆明2024.4.28

テレビ報道に巣喰う「大谷依存」 何でもかんでも大谷選手の映像を流すのは報道人の思考停止だ
岡部 隆明2024.3.30

NHK受信料問題、根本的な解決策は「スクランブル化」か「民営化」だ
岡部 隆明2024.3.24

ビートたけしも嘆くテレビ特番の裏事情、「2時間スペシャル」はなぜ増えた?
岡部 隆明2024.1.23

NHK「みなさまの受信料」が民放ローカル局の経営支援に使われていいのか?
岡部 隆明2024.1.2

『アメトーーク!』の二番煎じがテレビをダメにした、おしゃべり番組の罪と罰
岡部 隆明2023.12.30

紅組が勝とうが白組が勝とうがどっちでもいい!紅白歌合戦に今求められること
岡部 隆明2023.12.15

岸田内閣“辞任ドミノ”の根底には首相から就活生まで逃れられない宿痾がある
岡部 隆明2023.11.24

「全てが依存体質だった」民放ローカル局の元社長が懺悔した理由
岡部 隆明2023.10.23

「リアルタイムで見るのはスポーツだけに」テレビマンの焦りが現実になる日
岡部 隆明2023.10.8

独断専行するNHK、受信料問題を放置したままネット事業拡大はおかしい
岡部 隆明2023.9.14

これはステマと何が違うのか?テレビに横行する「プロダクトプレイスメント」
岡部 隆明2023.8.26

これはCM?ドラマ仕立てのテレビCMは放送法の趣旨に反していないのか
岡部 隆明2023.8.14