ヒューモニーのプロフィール
最新記事

知の共有こそがITの価値、“後進国”日本の課題は?
ヒューモニー2021.1.15

現場の医師「すでに医療崩壊は起きています」
ヒューモニー2021.1.13

証券市場のデジタル化は金融の民主化を実現するか?
ヒューモニー2021.1.10

デジタル技術でこれまでの「保険」は別物に変化する
ヒューモニー2021.1.7

旭川の教訓、大規模院内クラスターはなぜ起こるのか
ヒューモニー2020.12.30

暗号資産リブラの名称変更を余儀なくされたFBの苦境
ヒューモニー2020.12.25

医療現場が悲鳴、コロナで失われつつある通常診療
ヒューモニー2020.12.23

デジタルデバイド解消のために日本は何をすべきか
ヒューモニー2020.12.18

誰もわかってくれない──後遺症患者の苦悶
ヒューモニー2020.12.16

デジタル化が進んでも世界の成長率が高まらない謎
ヒューモニー2020.12.11

軽症者も苦しむ「すごくきつい」コロナ後遺症の実態
ヒューモニー2020.12.10

長期視点で考える大学9月入学の真のベネフィット
ヒューモニー2020.12.9

デジタル時代に立ち現れる「課税」という大難問
ヒューモニー2020.12.4

遺族を苦しめる新型コロナ患者の“特殊”な死
ヒューモニー2020.12.3

大学入試は「適当でよい」に転換すべき合理的な理由
ヒューモニー2020.12.2

幕を開ける「デジタルマネー」と「通貨」の競争時代
ヒューモニー2020.11.27

第3波到来するも重症化しにくくなったのはなぜ?
ヒューモニー2020.11.26

教育は「投資」、日本に回収の仕組みはあるか?
ヒューモニー2020.11.25

中銀デジタル通貨時代に重要性を増す民間の役割
ヒューモニー2020.11.20

3密回避の少人数学級、費用に見合う効果はあるか?
ヒューモニー2020.11.19