経営のためのIT活用実学の記事一覧

大規模なIT投資をしたものの経営力強化につながらず、業績が低空飛行、という話をよく聞く。ITの「高度な使い方」とは何か、どうすればそれが可能になるのか。事例を交えながら、経営の視点からITをとらえ直し、経営力を強化する手法を紹介する。

意気投合した井深大と本田宗一郎、ソニー・ホンダ「アフィーラ」誕生の必然
三上 佳大2024.4.5
創業者・井深大が語っていた驚きの予言 ソニーの「未来を描く力」の源泉とは
三上 佳大2024.4.4
海外事業拡大で11期連続最高益へ、キッコーマン社長が語るグローバル戦略の肝
吉田 浩2024.4.3
大ヒットのコカ・コーラ「檸檬堂」、新規参入の成功が競合から歓迎された理由
三上 佳大2024.4.3
負債過多で廃業危機から再浮上、龍角散社長が説くリポジショニングの重要性
河野 圭祐2024.4.2
社内の反対を押し切ったブランド再生戦略、コカ・コーラ「綾鷹」大躍進の秘密
三上 佳大2024.4.2
「最も成功した東大出身起業家」、リクルート江副浩正が時代の寵児になるまで
関 慎夫2024.3.26
ヤマト運輸元社長・小倉昌男が採算の合わない「宅急便事業」に挑戦したワケ
関 慎夫2024.3.22
盛田昭夫はいかにして無名だったソニーを「世界のSONY」に成長させたのか
関 慎夫2024.3.21
日産とホンダが電撃提携へ、クルマの電動化と知能化でどこまで協業効果を発揮できるか
井元 康一郎2024.3.18
経営者にとってAIは最高の部下、社長とAIだけの超高収益企業も登場へ
木寺 祥友2024.3.15
キーエンスの強さの秘密、「従業員主権」経営を徹底実践する3つのポイント
三上 佳大2024.3.15
一橋大・伊丹名誉教授が日本企業に警鐘、配当重視経営の恐るべき副作用とは
三上 佳大2024.3.14
新事業創造に向けコミュニケーション活発化、効果絶大だったNECの仕掛けとは
三上 佳大2024.3.12
“大企業”が挑んだ大胆な手法、NEC発のAI企業はなぜ早期事業化できたのか?
三上 佳大2024.3.11
キリンが先駆的に注力する環境経営の取り組み「ネイチャーポジティブ」の真価
河野 圭祐2024.3.7