金利上昇で住宅ローン破綻? 40代会社員、7000万円借金し夢のタワマン…買う前に知っておくべき鉄則とは
【人生100年のマネー相談】金利上昇で住宅ローンどうなる?
2024.7.31(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…
【人生100年のマネー相談】浪費で資産は半分に、金銭感覚が麻痺し長期投資に聞く耳持たず
高山 一恵

ほぼ半数のマンションが修繕積立金不足に陥っている現実、計画通りに実行できないと資産価値の暴落も避けられず
山下 和之

【住宅ローン返済シミュレーション】金利上昇で見込まれる「物件価格の下落」、差し引きで返済負担は軽くなるのか?
山下 和之

「頭金ゼロ」でマイホームを購入する共働き世帯が増加、金利上昇&住宅価格下落で“ローン破綻”に陥るリスク高まる
山下 和之

50%を割った首都圏タワーマンションの契約率、もはやタワマンというだけで評価される時代ではなくなった!
山下 和之
豊かに生きる バックナンバー

「こんな武将がいたのか!」と感動、藤原清衡の中尊寺建立供養願文が最大の収穫だった平泉訪問
勢古 浩爾

岩瀬忠震とはどんな人?開国を説き条約締結に奔走、安政の大獄で処罰された、知られざる偉人の生い立ちと功績
町田 明広

田沼意次はなぜ賄賂政治家と評されたか、松平定信の「ネガキャン」と賄賂横行を許した幕府の体質
西股 総生

『あんぱん』登場人物のモデルの実像、暢さん・やなせさんそれぞれの家族、そして水泳日本記録を出した新聞社の上司
高堀 冬彦

好調キープし後半に突入した朝ドラ『あんぱん』、最大の原動力は中園ミホ氏の考え抜かれた脚本の緻密さ
高堀 冬彦

「潜伏キリシタン」とは何か?長崎の世界遺産登録の陰で排除された、明治以降の「隠れキリシタン」の存在
髙城 千昭