春の嵐が日本列島を襲っている。先週末は山形県の金山町に行った。今年は記録的な大雪でまだ2メートル以上の積雪がある秋田県との県境にある町である。ここでとれる杉材はその質の高さが日本一(世界一)とも言われている。

樹齢80年以上の木しか伐採しない

今週のランキング
順位 タイトル
1 安倍首相訪米をこき下ろす中国政府の意図
2 安倍首相の驚くべき計画
3 韓国大統領が初の閣議で出した衝撃の指示
4 1銭も使わずに日本の防衛力を大幅増強する方法
5 大震災追悼式典、中国と韓国が欠席の揃い踏み
6 「強い国会」前に立ちすくむ韓国新政権
7 早期退職者の内訳から見るルネサスの内部事情
8 零下20度の中で味見したマツダ「CX-5」
9 オバマ大統領はなぜ尖閣問題に「無言」だったのか
10 アベノミクスは日本経済を再生させられるか?
11 誤解して抜け出せなくなった班目氏
12 パリで人気が急上昇、いまや一大ブームの日本食
13 左傾する韓国を取り込み日本人奴隷化を狙う北朝鮮
14 「PM2.5ってなに?」と聞く中国人
15 欧州に吹き荒れる大量解雇の嵐
16 ついに新生児の3分の1が婚外子になったドイツ
17 米国上院が日本の核武装を論じた
18 日本の農業に「規模拡大」なんていらない
19 新興国を苛立たせる欧州の苦境
20 空前の「こうじ」ブームの裏でメーカーはなぜ悲鳴を上げるのか

 東京から山形新幹線に乗って終点の新庄まで行き、そこからはクルマ。福島までは順調だった新幹線も、強風のため福島と新庄間は往きが25分、帰りは35分も遅れた。東京から4時間以上かかった。

 金山町では自慢の林業を育成するために開かれている金山杉サミットに参加した。サミット後には町が運営する森林交流館「木もれび館」で和かんじきの製作を体験。

 自分で作ったかんじきを履いて積雪2メートル以上の山道を吹雪の中約1キロほど歩き樹齢92年の金山杉伐採作業を見学に行った。

 金山杉は間伐を除いて樹齢80年以上の木しか切らないそうだ。良い材木を供給しつつ山をきちんと守り続けるためだという。

 非常に寒く雪深い中でも、伐採作業は行われていた。チェーンソーで切り倒す杉の木に受け口を切り、その後反対側に追い口を切り、さらに横にも切り込みを入れて倒れる方向を安定させるために楔を打ち込み、最後に追い口側から最後のチェーンソーを入れて切り倒す。

 切り倒された杉の木の断面は樹皮に近い部分は白みかかっているが、中心部はきれいなオレンジ色をしている。このオレンジ色が金山杉の特徴なのだという。

 建材にしたときに、柔らかく温もりのある手触りが得られる一方で、構造材として強度が極めて高く、ひび割れが生じにくい。またシロアリなどの防虫性も高いそうだ。

 金山町森林組合の方の説明によると、夏は高温多湿、冬は雪深くとにかく寒い、その厳しい自然が素晴らしい杉の木を育てるという。人間が住むにも大変な環境だが、世の中はよくできたもので、悪いことばかりではない。