• お知らせ
    • お知らせはありません。

濱田 浩一郎のプロフィール

はまだ・こういちろう 歴史学者、作家、評論家。1983年大阪生まれ、兵庫県相生市出身。2006年皇學館大学文学部卒業、2011年皇學館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門は日本中世史。兵庫県立大学内播磨学研究所研究員、姫路日ノ本短期大学講師、姫路獨協大学講師を歴任。現在は武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。『播磨赤松一族』(新人物往来社)、『あの名将たちの狂気の謎』(中経の文庫)、『日本史に学ぶリストラ回避術』など著書多数

濱田 浩一郎の人気記事

最新記事

『光る君へ』一条天皇が躊躇した、藤原道長が権力の階段を駆け上がれた裏事情
濱田 浩一郎2024.7.16
『光る君へ』で話題、藤原道長の若き日の失敗、それを活かせるひとつの方法
濱田 浩一郎2024.6.21
鎌倉殿・源頼家は、なぜ悲劇的な最期を迎えねばならなかったのか?
濱田 浩一郎2024.6.6
源頼家の失敗…母・北条政子は我が子の愚行をどのように戒めたのか?
濱田 浩一郎2024.5.31
ひ弱な御曹司ではない?2代目鎌倉殿・源頼家は有力御家人にどう対抗したのか
濱田 浩一郎2024.5.20
源頼朝唯一の敗北、石橋山合戦に敗れた理由、負けてわかる指導者としての器
濱田 浩一郎2024.5.13
源頼朝の挙兵が成功した納得の理由、密事を一人だけに話したことでわかる性格
濱田 浩一郎2024.4.19
現代でも使える、源頼朝が挙兵を成功に導くためにやった、魅力的な秘策とは?
濱田 浩一郎2024.4.11
源頼朝、ずば抜けた運の良さを持っていた「征夷大将軍」から学ぶこと
濱田 浩一郎2024.3.14
武田家はなぜ滅亡したのか?勝頼がリーダーとして信頼を失ってしまった理由
濱田 浩一郎2024.3.13
武田勝頼はなぜ、長篠合戦で織田・徳川連合軍に挑み、敗れたのか?
濱田 浩一郎2024.2.21
武田信玄の後継者・勝頼から学ぶ事業継承「初代が創り、2代で傾く」を覆す?
濱田 浩一郎2024.2.15
「新人社長」武田勝頼が動揺する家中を収めるためにやったこととは?
濱田 浩一郎2024.1.22
激突!川中島合戦、武田信玄はなぜ上杉謙信との消耗戦を避け続けてきたのか?
濱田 浩一郎2024.1.16
武田信玄の「失敗」、連戦連勝だった信玄はなぜ上田原の戦いで敗れたのか?
濱田 浩一郎2023.12.18
武田信玄は父・信虎をなぜ追放したのか?裏側と「35分のクーデター」の共通点
濱田 浩一郎2023.12.15
武田信玄の父・信虎は単なる「暴君」だったのか?知られざる波乱の生涯
濱田 浩一郎2023.11.28
豊臣秀吉は人命を大切にする優しい武将だったのか?戦国合戦に見られる残虐性
濱田 浩一郎2023.11.20
豊臣秀吉はなぜ、主君・織田信長に気に入られたのか?忍耐強さと創意工夫
濱田 浩一郎2023.10.18
生まれ、容姿、身長…豊臣秀吉はコンプレックスをどのように跳ね返したのか?
濱田 浩一郎2023.9.19