山田 稔のプロフィール

ジャーナリスト。1960年長野県生まれ。日刊ゲンダイ編集部長、広告局次長を経て独立。編集工房レーヴ代表。主に経済、社会、地方関連記事を執筆している。著書は『驚きの日本一が「ふるさと」にあった』『分煙社会のススメ。』など。最新刊に『60歳からの山と温泉』がある。東洋経済オンラインアワード2021ソーシャルインパクト賞受賞。

山田 稔の人気記事

最新記事

「都道府県魅力度ランキング」で最下位になった佐賀県の「本当の魅力」
山田 稔2022.10.21
外資が買いあさる「日本バーゲンセール」の末路、いったい誰のための円安か
山田 稔2022.9.30
年間200人も処分される「わいせつ教員」、新法施行で本当に根絶できるのか
山田 稔2022.9.17
寿司やラーメンだけじゃない、B級グルメの代表「粉もん」が海外で人気上昇中
山田 稔2022.8.27
富士登山で「疲労遭難」が急増、観光気分で簡単に登れるほど甘くない
山田 稔2022.8.11
北海道在住12歳の天才少女ドラマー、両親も動かした「LA移住」の覚悟
山田 稔2022.7.30
物価上昇は今後も続く、年間8.6兆円超「輸入大国ニッポン」に迫る食料危機
山田 稔2022.6.30
中高年に人気の登山、意外にも里山や低山での滑落・遭難が増えている理由
山田 稔2022.6.18
『カムカム』『とんび』で脚光、なぜ岡山県がロケ地に多く選ばれるのか?
山田 稔2022.5.22
飲食業界に激震!ローソンが本格参入する「ゴーストレストラン」事業の勝算
山田 稔2022.4.17
ローソンで「冷凍食品革命」進行中、売り上げNo1となった意外な商品
山田 稔2022.3.27
スキー人口激減・コロナ・インバウンド消失でも「過去最多入場者」のスキー場
山田 稔2022.2.27
50年前の札幌冬季五輪前に行われた世論調査「驚きの中身」
山田 稔2022.2.6