エムポックスに罹患した男性(写真:AP/アフロ)エムポックスに罹患した男性(写真:AP/アフロ)

 2024年9月24日にインドで、旧サル痘、エムポックスの強毒型クレード1bが確認されたことが同日、世界で一斉に報じられた。

 アフリカ中央部のコンゴ民主共和国を中心に感染者が急増するエムポックスだが、新たに出現したクレード1bがアフリカ以外で報告されたのは、8月のスウェーデン、タイに続いて3例目となった。

 世界保健機関(WHO)が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態宣言(PHEIC)」を出したのは8月14日のこと。その後、日本ではあまり報道されていないが、世界に目を転じれば、エムポックスの感染は衰えるどころか増加傾向にある。

 エムポックスに関しては、強毒型の感染拡大が大きな問題に見えるが、エムポックスをめぐる問題はそればかりではない。

 この記事では、WHO(世界保健機関)やアフリカ疾病対策センター(ACDC)の情報などをベースに、インドでの初確認の状況をはじめ、世界各国のエムポックスをめぐる危機的な状況、今後の展望などを考察していく。(星良孝:ステラ・メディックス代表/獣医師/ジャーナリスト)

UAEを訪問したインドの38歳男性が1bに感染

 まずは、インドで確認されたクレード1bに関する現在までの情報を確認する。

 インドケララ州保健・女性・児童開発大臣のヴェイナ・ジョージ氏がフェイスブックに投稿した情報によると、9月18日にインド南部ケララ州マラプラム地区でエムポックスに感染した38歳男性が確認された。インドで初めての感染例である。男性は同地区出身で、アラブ首長国連邦(UAE)への観光から帰国したところだった(※クレード2の報告は既にある)。

 複数の報道によると、検査の結果、24日までにクレード1bへの感染が確認された。男性は大学病院に入院し、これまでに接触した27人と、航空機の乗客37人が監視対象となった。同地域などでの感染の拡大は認められていない。

 8月にスウェーデンとタイでクレード1bが確認されてから、1カ月近くアフリカ外では確認されていなかった。今回、1bがインドで確認されたことで、アフリカからのウイルス流出を食い止め切れていないことが明らかになった。

 これはアフリカでの感染者増加が抑制されていないことも影響している。前述の通り、アフリカでの感染者数は減少するどころか拡大している。