ライフ・教養|歴史

このジャンルのキーワード
島津久光の抜擢により宰相となった小松帯刀、その理由と率兵上京の歴史的意義
町田 明広2024.2.14
樹齢70年でも衰え知らず、東京・練馬の柿の木に見る気象の変化と人々の営み
杉山 大志2024.2.12
平安貴族の収入源とは?彼らの栄華を可能にした“中央集権システム”の本質
西股 総生2024.2.12
『光る君へ』床に伏した紫式部、理解しがたい平安時代の医療事情と除霊退治
真山 知幸2024.2.10
印象派の人気に火が付いたのはアメリカだった?世界各国の名品が東京に集結
川岸 徹2024.2.9
名城でなくても一度は行きたい唐津城の魅力「模擬」でも美しい天守は必見
西股 総生2024.2.9
最も医療を解し侍医になった官人・菅原梶成、命をつないだもうひとつの技術
倉本 一宏2024.2.8
書道、陶芸、刀剣…総合芸術家・本阿弥光悦が「天才」と呼ばれる意外な理由
川岸 徹2024.2.7
大河ドラマ『篤姫』から注目された小松帯刀こそ、明治維新の真の立役者だった
町田 明広2024.2.7
エジプトはピラミッドだけじゃない、イスラーム建築とカイロ歴史地区の魅力
杉江 真理子2024.2.6
高まる賃上げ期待、長期化する日本の実質賃金低下は歴史的にも異常だったのか
平山 賢一2024.2.6
『光る君へ』奔放ながら政治にも意欲的だった花山天皇の早すぎる出家の真相
鷹橋 忍2024.2.5
紫式部も清少納言も通称、女性の本名が残らない平安時代はどんな時代だったか
東野 望2024.2.4
『光る君へ』なぜ紫式部は和歌の勉強会で『竹取物語』の解釈を熱弁したのか
真山 知幸2024.2.3
興隆・繁栄からの衰退…グローバルヒストリーから読み解く「イギリス帝国」
東野 望2024.2.3
「神様に呼ばれた人しか行けない」椿大神社の巡り方とご利益、松下幸之助社も
吉田 さらさ2024.2.2