ライフ・教養|本

重信房子が語る、私がパレスチナで見た現実
長野 光2024.5.30
「シェア型書店」の命名者は楽天出身、“異人たち”がつくる出版・書店業界の新たなプラットフォーム
浜田 敬子2024.5.28
公立高校から9年間で8人のプロ野球選手を輩出、“宇宙人”監督・渡邉正雄の思考法とは
東野 望2024.5.27
上杉謙信はなぜ景勝と景虎どちらも家督相続者に選ばなかったのか
乃至 政彦2024.5.27
建築家 隈研吾が見る出羽島の木造文化、日本の伝統建築のベースにある「循環」の思想
隈 研吾2024.5.26
米原潜「サンタフェ」はなぜたった1年で最高評価を得たのか?お荷物チームをがらりと変えたリーダーの武器
東野 望2024.5.25
宗教的な感覚や神の概念を人間が共有するのはなぜか?社会学者・大澤真幸が語る「1.5人称的な感覚」
長野 光2024.5.25
出羽島の老人たちが語り出した鮮やかな日常、「長靴履いて港に入ったらな、この辺までイワシが来てたで」
篠原 匡2024.5.25
「シェア型書店」は本を殺すのか?生かすのか? 仕掛け人が描く「本を読み継ぐ」循環サイクル
浜田 敬子2024.5.21
競争率40倍!キャンセル待ちに長蛇の列ができる「シェア型書店」はこうして生まれた
浜田 敬子2024.5.21
引っ込み思案の人も話し出す、トヨタも感動したハッシャダイソーシャルの場づくりの力
篠原 匡2024.5.19
マグロを追い求めて世界中を旅した出羽島の漁師「わしも世界中の海に行ったで。スペインのラス・パルマスも行った」
篠原 匡2024.5.19
市区町村の4割超が消滅する時代、消えゆくコミュニティに私たちは何ができるのか?
篠原 匡2024.5.18
「余命10年」の経済評論家・岸博幸が語る、医者から余命宣告をされて私の人生観はこう変わった
長野 光2024.5.16
「イランって、酒は飲めない、豚肉はNG、女の子とデートもできない…」は、どこまで本当なのか
若宮 總2024.5.14
イラン人が「親日」になった理由 なぜアメリカでもイギリスでも中国でもなく、日本人を意識するのか
若宮 總2024.5.14