• お知らせ
    • お知らせはありません。

矢崎 良一のプロフィール

矢崎良一(やざきりょういち)

1966年山梨県生まれ。出版社勤務を経てフリーランスのライターに。野球を中心に数多くのスポーツノンフィクション作品を発表。細かなリサーチと“現場主義"に定評がある。著書に『元・巨人』(ザ・マサダ)、『松坂世代』(河出書房新社)、『遊撃手論』(PHP研究所)、『PL学園最強世代 あるキャッチャーの人生を追って』(講談社)など。2020年8月に最新作『松坂世代、それから』(インプレス)を発表。

矢崎 良一の人気記事

最新記事

「令和版虎の穴」ともささやかれる明大野球部、関わったチームで10回の日本一を経験した名将を鍛えた野球以外の世界
矢崎 良一2025.4.1
楽天・宗山をはじめ過去15年で10人のドラ1を輩出、「プロ育成工場」明大野球部はなぜすごいのか?
矢崎 良一2025.4.1
「子どもらに『変われ』と言っても経験がないから無理。大人が変わっていくしかない」春日部共栄の名将が撒いた種
矢崎 良一2025.3.12
45年の監督生活で甲子園優勝よりも悔いが残ることとは、プロ野球選手を数多く育てた春日部共栄・名伯楽の哲学
矢崎 良一2025.3.12
全国に7つの社会人野球チームを持つ日本製鉄、その存在意義を証明するために求められていること
矢崎 良一2025.3.11
16年間で都市対抗出場11回、日本選手権9回の名将はなぜユニフォームを脱いだのか?指導スタイルを180度変えた出来事
矢崎 良一2025.3.11
ベンチ入り20人を起用しベンチ外の選手に謝る、それでいてドラフト候補が育つ……知徳高校が実践する新しい高校野球
矢崎 良一2024.10.23
コロナ禍で奪われた祖父、父、息子、三代で甲子園の夢
矢崎 良一2024.10.22
親子鷹で甲子園、選手では果たせなかった夢をコーチで実現させた文彦の原点
矢崎 良一2024.10.21
「お前は二度と使わない」伝説の名監督と親子鷹で甲子園を目指したスラッガーの挫折
矢崎 良一2024.10.20
親子三代「親子鷹」とMAX152kmのドラフト候補、静岡の無名高・知徳高校で起きている現在進行形の奇跡
矢崎 良一2024.10.19
【見たことのない投球フォーム】東都の雄、亜細亜大に現れた左投げのアンダースロー投手・安井勇有心の希少性
矢崎 良一2024.9.21
正捕手になって気づいた勝ち負けを背負う重圧、控えの2番手キャッチャーだった男がチャンスをつかめた理由
矢崎 良一2024.8.22
大学で出場2試合の控え捕手はなぜ日本代表の正捕手に上り詰めたのか?
矢崎 良一2024.8.21
身長164cmの「小さなエース」が辿り着いた小さくても、遅くても勝てる投手の境地
矢崎 良一2024.8.13
甲子園でもプロ野球でもない、社会人野球に憧れたドラフト候補の元・東大野球部主将の生き方
矢崎 良一2024.8.12
サッカーやアイスホッケーと肩を並べるその日に向けて、チェコの野球人と斉藤が抱く終わらない夢
矢崎 良一2024.7.17
なぜチェコで野球が広まったのか?東西冷戦の終焉と野球に自由を重ねた親世代が撒いた種
矢崎 良一2024.7.16
「練習に参加させてほしい」チェコの野球リーグに飛び込んだ日本人が練習参加で直面した現実
矢崎 良一2024.7.15
俺はやり切っていない!野球をあきらめ、野球をこじらせ続けた男がチェコの野球リーグに飛び込むまで
矢崎 良一2024.7.14