湯浅 大輝のプロフィール

ゆあさ・だいき フリーランスジャーナリスト。経済メディア→経済誌→フリーに。過去の作品に「フリースクールを考えたら最初に読む本」(主婦の友)「精肉MDの新常識」(ダイヤモンド・チェーンストア)「リニア 20世紀最後の巨大プロジェクト」(NewsPicks)など

湯浅 大輝の人気記事

最新記事

90以上の顧客IDを統合、「iAEON」はイオンのマーケティングをどう変えるのか
湯浅 大輝2024.6.18
【国立大の学費問題】授業料3倍でも教育の質は上がらない、英オックスフォード大・苅谷教授「元凶はバイトと就活」
苅谷 剛彦 | 湯浅 大輝2024.6.15
【国立大の学費問題】日本の大学が世界で勝てない本当の理由、英オックスフォード大・苅谷教授が疑問視する「実力」
苅谷 剛彦 | 湯浅 大輝2024.6.15
職務型人事制度の導入、人材委員会の立ち上げ、社内公募の刷新・・・三菱マテリアルが挑むHRXの全貌
湯浅 大輝2024.6.12
【出生率が過去最低1.2に】なぜ少子化は止まらない?性愛格差、重い税負担…橘玲氏、楡周平氏、森永康平氏らに聞く
湯浅 大輝2024.6.9
カスタマーレビューを基に日々進化 オンワード樫山のブランド「アンフィーロ」が急成長した納得の理由
湯浅 大輝2024.6.5
伝統の「酸っぱい梅干し」が消える!法改正で全国の自宅兼製造場が存続の危機、立ち上がった「梅ボーイズ」に聞く
湯浅 大輝2024.6.4
【国立大学費150万円にすべき?】東大生の親の4割は年収1000万円超、給付型奨学金とセットで交付金見直しを
後藤 健夫 | 湯浅 大輝2024.5.29
【国立大学費150万円にすべき?】慶大塾長は文科省に言わされた?支出減らしたい財務省、私大は「不当廉売」と不満
後藤 健夫 | 湯浅 大輝2024.5.29
SNSが結びつける「エロス資本」と「おぢ」、女神化した女性と交際し一発逆転を狙う「無理ゲー」が不幸な事件を招く
橘 玲 | 湯浅 大輝2024.5.28
橘玲氏が「頂き女子りりちゃん」マニュアルを分析…“ギバーおぢ”は単なる「金づる」、ナンパ師との類似性とは
橘 玲 | 湯浅 大輝2024.5.28
新宿タワマン刺殺事件を「頂き女子」文脈で語ってはいけない…橘玲氏が問う、エロス資本のマネタイズはダメなのか?
橘 玲 | 湯浅 大輝2024.5.28
データ駆使するパルコのCRM戦略、はっきり見えてきた「優良顧客の行動」とは
湯浅 大輝2024.5.15
「大学発スタートアップが産業の代謝を上げる」東大の研究成果をビジネスに変える東大TLOの大きな役割
湯浅 大輝2024.5.14
購入率12倍の商品も 趣味も価値観も盛り込むローソンの顧客ターゲティング術
湯浅 大輝2024.5.9
【大混雑ゴールデンウィーク】京都にみるオーバーツーリズム、ホテルが増え住民は減る…「観光が成長を牽引」は幻想
佐滝 剛弘 | 湯浅 大輝2024.5.1
中学受験率が過去最高、激化する早期教育で子どもたちが危ない!先駆者、ソニー創業者の井深大が反省したワケ
汐見 稔幸 | 湯浅 大輝2024.4.23
作業時間もコストも大幅削減、ANAが経理業務デジタル化で上げた大きな効果
湯浅 大輝2024.4.19
業界に衝撃、イオンの肝入り新ネットスーパー「Green Beans」が革新的な理由
湯浅 大輝2024.4.18
大谷翔平の寄贈グラブに「使い方わからない」の声、少年野球離れは止められない 親が敬遠し子どもも関心薄なワケ
湯浅 大輝 | 田中 充2024.4.12