唐鎌 大輔のプロフィール
最新記事

144円を突破した円相場、「円だけマイナス金利」が招く当然の展開
唐鎌 大輔2022.9.8

コロナ水際措置の緩和、1日上限5万人は悪くない数字だが根本的な解決にならず
唐鎌 大輔2022.8.25

輸出入物価の動きが示唆する交易条件の悪化とますます貧しくなる日本
唐鎌 大輔2022.8.18

実質GDPはコロナ前に回復?メディアの大本営発表に惑わされてはならない
唐鎌 大輔2022.8.17

震源地はイタリア、投資家が注視すべき9月以降のユーロ売り
唐鎌 大輔2022.8.12

米GDPは2四半期連続のマイナス成長、米経済はリセッションに入ったのか
唐鎌 大輔2022.7.29

大幅利上げを発表したECB、風雲急を告げる欧州で何が起きているのか
唐鎌 大輔2022.7.23

対ドルでパリティ割れしたユーロ、20年前の状況を基に今後の展開をひもとく
唐鎌 大輔2022.7.21

悲報を受け、アベノミクスとリフレ思想はどこへ向かうのか
唐鎌 大輔2022.7.13

対ドルで急落するユーロ、「パリティ割れ」も視野に入るドイツの貿易赤字転落
唐鎌 大輔2022.7.8

にわかに強まる世界通貨高競争の機運、通貨安を一身に引き受ける円のゆくえ
唐鎌 大輔2022.6.29

1ドル140円も視野に、実は疑似的な通貨危機の様相を呈している日本経済
唐鎌 大輔2022.6.22

参院選の与党大勝観測で漂い始める日経平均、円安、債券安のトリプル安
唐鎌 大輔2022.6.9

ユーロ圏で顕在化するサービス価格の上昇は米国型インフレ予兆か?
唐鎌 大輔2022.6.4

利上げとマイナス金利脱却をブログで宣言したECB総裁が恐れていること
唐鎌 大輔2022.5.27

GDP速報値で鮮明になった「進む世界」と「停滞する日本」の埋めがたい差
唐鎌 大輔2022.5.21

日銀が債務超過になると、円安はさらに進むのか?
唐鎌 大輔2022.5.15

コロナ鎖国の日本が取るべき「円安を止める方法」
唐鎌 大輔2022.5.10

20年ぶりの円安・ドル高、本当に恐ろしい円安リスクは「家計部門の円売り」
唐鎌 大輔2022.4.22

始まってしまった円売り投機ゲーム、日銀を引きずり込む泥沼のゆくえ
唐鎌 大輔2022.4.20