読書ガイドの記事一覧

お届けするのは、「JBpress流」読書ガイド。政治経済、ノンフィクション、文学、歴史、趣味、実用情報──。あらゆる分野から、注目の1冊を取り上げて、書評、もしくは著者へのインタビューなどによってエッセンスを紹介する。

なぜ経営者は「哲学」を学ぶべきなのか、イノベーションが生まれない日本企業に欠けている思考法
東野 望2024.6.29
「ネガティブ思考」こそものづくり・創作の源だ!ネガティブを自認する人気クリエイターによる逆転仕事術
東野 望2024.6.25
「世の中にある仕事術なんてウソばっかり」元テレビ東京ディレクターが説く“正しい”仕事との向き合い方
東野 望2024.6.22
孫文でも毛沢東でもなく、地味な技術官僚が中国の恐竜史に名を刻んだワケ 江沢民と同い年の鄒家華の名が付いた経緯
安田 峰俊2024.6.21
中国で発見された恐竜には、なぜ「○○サウルス」という名前がつかないのか?恐竜にも及ぶ共産党の政治的特殊事情
安田 峰俊2024.6.21
人事のトッププロが教える「シン報連相」、“働き方改革”時代の職場コミュニケーション術
東野 望2024.6.9
ロッテ吉井監督が実践する「教えないコーチング」の神髄、「自主性」と「主体性」はどう違うのか
東野 望2024.6.3
公立高校から9年間で8人のプロ野球選手を輩出、“宇宙人”監督・渡邉正雄の思考法とは
東野 望2024.5.27
米原潜「サンタフェ」はなぜたった1年で最高評価を得たのか?お荷物チームをがらりと変えたリーダーの武器
東野 望2024.5.25
宗教的な感覚や神の概念を人間が共有するのはなぜか?社会学者・大澤真幸が語る「1.5人称的な感覚」
長野 光2024.5.25
偉人たちが自分に課したヤバすぎる勉強法、「一犯一語」を誓った思想家、5000の定理を証明した貧しい天才数学者ほか
真山 知幸2024.5.14
「鉄鋼王」カーネギーが成功を収めた理由、「こんな上司の下では働きたくない」と思う組織
東野 望2024.5.6
テストや通知表で子どもに点数をつけてはいけないデンマーク、日本の常識は世界の非常識なのか
東野 望2024.5.4
「創作に行き詰まると散歩に出かける」島田雅彦が語る、当てもなくぶらつく散歩の効用と魅力的な散歩体験
長野 光2024.4.12
アリさんは意外とおしゃべり?アリのコミュニケーション研究でわかった超意外なアリの社会
関 瑶子2024.4.11
なぜ若者は日本を「貧しい国」と考えるのか 富裕層に属する人たちほど「貧乏くさい」社会をどう変える
内田 樹2024.4.9