スズキ新型コンパクトSUV「FRONX」、発売前にプロトタイプ試乗…大注目の理由は「かっこよさ」だけではなかった!
2024.8.10(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
スズキ「ジムニー」5ドア車の日本発売を確信できる理由…見た目はまるで「ミニGクラス」、そして電動化も?

あわせてお読みください

レクサスとカニバらない?トヨタ「クラウン」の専門店「THE CROWN」、4店舗目開業で改めて問う素朴な疑問
桃田 健史

ホンダ新型「フリード 」、「N-BOX」より高額でも「ちょうどいい」価値とは?300km試乗して徹底検証
桃田 健史

ホンダ「WR-V」は「マッタリ」してる!新コンパクトSUVを350km試乗して驚いたハンドリング、実感した大人気のワケ
桃田 健史

ポルシェ911初のハイブリッドモデル「カレラ GTS」に試乗
t-hybridでさらにパフォーマンスを上げた992.2型の最注目モデル
藤野 太一

“ロータリーエンジン復活”の看板を引っ提げたマツダ「MX-30 R-EV」、600km試乗で改めて実感した「長所と短所」
井元 康一郎
本日の新着
自動車の今と未来 バックナンバー

万博で「三輪立ち乗り」の消防巡回も!海外展開と株式上場を目指すホンダ発スタートアップ「ストリーモ」の実力
桃田 健史

中国BYDが日本販売を表明している「軽EV」の気になるスペック、虚をつかれた日本メーカーに対抗策はあるか
井元 康一郎

驚くべき現象!マツダ、4代目ロードスターが発売10年目で販売絶好調…800km走って探った人気再燃の理由
桃田 健史

【試乗レポート】スバル新型「フォレスター」、機能はストロングだが上質かつスポーティなSUVに
桃田 健史

普及しない「自動運転」vs広がる「高度運転支援」、そもそも何が違う?ホンダの言い分から考えてみると…
桃田 健史

日産はこれからどうなるのか…本社ビル売却額を独自試算、再建に道筋は?追浜工場跡地はテーマパークがベスト?
牧野 知弘