チャールズ国王の戴冠式、威厳を内外にアピールするための数々の仕掛けとは
英国の「レガリア」と日本の「三種の神器」に共通する国王と天皇の正統性
2023.5.6(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
58歳となる秋篠宮さま「皇嗣」としての覚悟、天皇陛下との「兄と弟」の関係性

あわせてお読みください

チャールズ英国王は女系なのに、なぜ王朝名「ウィンザー」は変わらないのか
「万世一系」である日本の天皇家との違いを解説
宇山 卓栄

皇室の危機管理はどうあるべきか、ヘンリー王子の暴露本『スペア』が問う難題
結婚相手によっては王室・皇室の権威に関わりかねない
宇山 卓栄

エリザベス英女王の国葬になぜ英国民は不満を漏らさないのか
女王死去に備え1960年代から密かに練られていた緻密な「ロンドン橋作戦」
木村 正人

エリザベス女王死去、女系王認める英国と男系天皇の日本との違いは何か
他国の王位継承も主張する西欧、国内の野心ある勢力から皇室を守りたい日本
宇山 卓栄

チャールズ国王の2倍の資産を持つ英国の新首相、リシ・スナクとは何者なのか
非白人・アジア系・ヒンズー教徒の新首相、混乱する英国経済をどう立て直す
木村 正人
海外 バックナンバー

途中離脱でG7の意義揺るがすトランプ、国際協調には無関心、目立つのは自国最優先の帝国主義的野心ばかり
舛添 要一

トランプが吠えても米軍が核施設攻撃しても、イランは絶対に降伏しない、むしろトランプは今こそ「TACO」になれ
近藤 大介

イスラエルに引きずり込まれる米国、イラン攻撃に傾くトランプ、「バンカーバスター」で核施設破壊した先にあるもの
木村 正人

実はユダヤ教信者は怒っている、執拗にガザ攻撃するイスラエル政府に
篠原 信

【イスラエルによる電撃攻撃の全容判明】想像絶する用意と情報収集力、すでに「次なる殺害対象」にもモサドから脅し
木村 正人

【最悪の事態】イスラエルが看過できなかったイランの「ウラン濃縮」、このままなら5カ月で核兵器級22個分を製造
木村 正人