(宇山 卓栄:著作家)
英邁なる女王の死を悼む
イギリスのエリザベス女王は9月8日、静養先の北部スコットランドのバルモラル城で逝去されました。96歳でした。わずか2日前に、メアリー・エリザベス・トラス氏を新首相に任命したばかりでした。誠に急なことで悔やまれます。
エリザベス女王は1952年、エリザベス2世として25歳で即位され、今年6月に、在位70年を記念する祝賀行事も開催されました。2019年7月にケンブリッジの農業植物学国立研究所の開設100年を祝う植樹式に出席された際、研究所の職員が植樹をする予定でしたが、なんと女王が自らシャベルを手に取って、植樹をされました。
職員が慌てて手を貸そうとしたところ、それを遮って、「木を植えるぐらいの力はあります」と答えられ、土を盛られたのです。当時、エリザベス女王の変わらぬ御健康を皆が喜び、お元気に100歳に向かわれると思われていました。ご功労に敬意を表しますとともに、謹んで哀悼の意を表します。
エリザベス女王の死を受け、長男のチャールズ皇太子がチャールズ3世として新国王に即位しました。チャールズ国王は母方から王位を継承しているので、女系王になります。
日本では、イギリス王室の例がよく引き合いにされ、「イギリスにはエリザベス女王がおられるのに、なぜ、日本では女性天皇が認められないのか」「チャールズ皇太子が即位すれば女系王になる、なぜ、日本では女系天皇が認められないのか」などの声が聞かれます。
イギリス王室と日本皇室とでは、歴史背景、文化・伝統、制度・政治などが異なり、単純に比較することはできません。それでも、イギリス王室が歴史的に女王や女系王を認めたという事実や経緯を知ることは、日本皇室との違いを認識する上で役立ちます。