消費税増税から家計を守る奥の手は食べ物を「捨てない」こと 食の社会学(第7回) 2014.3.24(月) 菅 慎太郎 フォロー フォロー中 シェア147 Tweet 1 2 3 4 同様に「野菜類」もロス率が高く8.7%にもなる。例えば、大根一つにしても、不器用に包丁を使うと厚めに皮むきをしてしまい、食べられる部分を捨ててしまうことになる 残り1690文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 八潮市の道路陥没事故、なぜ会話ができた3時間に救出できなかったのか 港をよこせ、中国がパナマ運河の取引を嫌いながらも阻止しないかもしれないワケ 宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて… シェア147 Tweet