撮影/酒井政人(以下同)

(スポーツライター:酒井 政人)

主将・平林が箱根駅伝の「総合優勝」を誓う

 第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)で初優勝を目指す國學院大が12月13日、同大渋谷キャンパスで壮行会(上原琉翔、嘉数純平、後村光星は授業のため不参加)を行った。出雲と全日本を制して勢いに乗るチームに例年を凌駕する“大声援”がこだました。

 前田康弘監督は集まった学校関係者に向けて「凄い人数でビックリしました」と笑顔を見せると、「今年のチームは平林を中心に団結力が抜けています。相手を敬い、認め合い、リスペクトする。そのコンセプトでチーム作りをしているんですけれど、出雲駅伝と全日本大学駅伝は仲間を信じて思いを届けられた。だからこそ結果がついてきたと思っています。第101回箱根駅伝も私どもは総合優勝するつもりです。有言実行できるように、仲間を信じて、ここに来ていただいた皆様も選手を信じてもらってですね。一緒に戦いましょう!」と挨拶すると、大きな拍手が沸き起こった。

平林清澄(左)

 続いて、主将・平林清澄(4年)が、「今季は『一戦必勝』という合言葉のなかで、出雲駅伝は2回目、全日本大学駅伝は初優勝をとることできました。残すは第101回の箱根駅伝です。ここが一番難しいですけど、エントリーされた16人は過去最強をより更新しているメンバーだとチーム全員が感じています。この大学に入学したのは前田監督の男泣きを見たのも理由です。箱根駅伝では前田監督の大号泣が見えるように、総合優勝を目指して全力で頑張ります。応援のほどよろしくお願いします!」と気持ちのこもった言葉で会場を盛り上げた。

往路を終えて2分差なら逆転できる

前田康弘監督(中央)

 壮行会の後、個別取材の時間があり、まずは前田監督に総合優勝を目指す戦略について聞いた。

 前田監督は、「往路から逃げるのは簡単なことではない」と復路で「仕留めにいく」プランニングを考えているという。

“復路勝負”のなかでも「リスクを取って復路に振るのか」「往路の流れを大事にしながら混戦に持っていくのか」の2パターンを考えており、選手のコンディションを見て決めていく方針だ。

 往路のポイントとなる山上り5区の候補には、平林清澄(4年)、上原琉翔(3年)、高山豪起(3年)、飯国新太(1年)の名前を挙げた。前回は上原が1時間14分11秒の区間17位と苦しんだが、今回は「70分台ぐらいではいける状況にあるのかな」と自信を口にした。

 最大のライバルとなる青学大の若林宏樹(4年)は前回1時間09分32秒の区間2位(区間新)で走っているが1時間10分台でカバーできれば5区で大差をつけられる心配は少ない。

 では復路での“大逆転”はどこまでがリミットなのか。

「58分30秒を想定している6区はやってみないとわからない部分がありますが、復路重視のオーダーなら往路で2分差だったら逆転できるかなと思います。(主力を)1枚往路に回すとなると1分半切りぐらいじゃないですか」