「若者の人口移動」は出生率にどう影響するか

教授 次に、都市への人口集中が出生率に与える影響を見ていきます。

 以下のような「地域A(都市部をイメージ)」と「地域B(地方をイメージ)」という2つの地域があったとします。なお、話を分かりやすくするために多少極端な数字を置いている点を断っておきます。

地域A(都市部)
 20代の女性 100人 → 出産数 40
 30代の女性 150人 → 出産数 100
 40代の女性 200人 → 出産数 60

地域B(地方)
 20代の女性 100人 → 出産数 50
 30代の女性 150人 → 出産数 60
 40代の女性 200人 → 出産数 20

 日本の女性の出産年齢を都道府県別で比べると、東京では30代と40代の比率が全国平均より高く、反対に20代の比率が低い。地域Aと地域Bの設定には、やや極端な形でそういった傾向を反映させています。

 さて、この2つの地域では、どちらの出生率が高いでしょうか。

学生 地域Aでは、450人の女性が200人の赤ちゃんを出産しています。一方、地域Bでは、450人の女性が130人の赤ちゃんを出産しています。

 なので、地域Aの平均出生率(20代から40代の女性1人当たりの出生数)は0.444(=200÷450)、地域Bの平均出生率は0.288(=130÷450)です。

 また、地域Aの20代の年齢別出生率は0.4(=40÷100)、30代の年齢別出生率は0.666(=100÷150)、40代の年齢別出生率は0.3(=60÷200人)なので、地域Aの合計特殊出生率は1.366(=0.4+0.666+0.3)となります。

 地域Bの20代の年齢別出生率は0.5(=50÷100)、30代の年齢別出生率は0.4(=60÷150)、40代の年齢別出生率は0.1(=20÷200人)なので、地域Bの合計特殊出生率は1.0(=0.5+0.4+0.1)となります。

 このケースでは、平均出生率と合計特殊出生率のどちらで比較しても、地域Aの方が高いようです。

教授 その通り。では、地方から都市部へ多くの若者が移住することを踏まえて、地域Bから地域Aへ、20代の女性50人が移動した場合はどうなるでしょう。なお、これらの女性は就学・就労の目的で都会である地域Aへ移動するため、ここでは全員が20代のうちは出産しないものと仮定します。

学生 地域Bの20代の女性人口が50人減り、地域Aの20代の女性人口が50人増えます。

地域A(都市部)
 20代の女性 100人→150人 → 出産数 40
 30代の女性 150人 → 出産数 100
 40代の女性 200人 → 出産数 60

地域B(地方)
 20代の女性 150人→50人 → 出産数 50
 30代の女性 150人 → 出産数 60
 40代の女性 200人 → 出産数 20

教授 では、地域A・Bの平均出生率と合計特殊出生率を計算してみてください。

学生 地域Aでは、500人の女性が200人の赤ちゃんを出産する一方、地域Bでは、400人の女性が130人の赤ちゃんを出産します。なので、地域Aの平均出生率(20代から40代の女性1人当たりの出生数)は0.4(=200÷500)、地域Bの平均出生率は0.325(=130÷400)となります。

 また、地域Aの20代の年齢別出生率は0.266(=40÷150)、30代の年齢別出生率は0.666(=100÷150)、40代の年齢別出生率は0.3(=60÷200人)になるため、地域Aの合計特殊出生率は1.232(=0.266+0.666+0.3)となります。

 他方、地域Bの20代の年齢別出生率は1.0(=50÷50)、30代の年齢別出生率は0.4(=60÷150)、40代の年齢別出生率は0.1(=20÷200人)なので、地域Bの合計特殊出生率は1.5(=1.0+0.4+0.1)となります。

 合計特殊出生率は地域B(地方)の方が高いですが、平均出生率は地域A(都市部)のほうが高くなっていますね。

教授 このケースでは話を分かりやすくするためにあえて極端な数字を置いていますが、地方から都市部へ人口が移動すると、その分むしろ地方の合計特殊出生率を押し上げる可能性もあることが分かってもらえたでしょう。

 このように、一口に「出生率」といっても計算方法によって様々な数字が出ます。合計特殊出生率の都道府県ランキング(図表1)や平均出生率の都道府県ランキング(図表2)等についても、それぞれの計算の前提条件を理解した上で見たほうがいいでしょう。

◎新潮社フォーサイトの関連記事
相次ぐ航空機トラブルの陰に「空の2030年問題」 人手不足でも“憧れの職業”パイロットを増やせない理由
「輸出世界一」「EV比率急上昇」「外資総崩れ」――中国自動車産業の現在地を読み解く3つのポイント
英スターマー政権「対EU」「対中」「対米」の未知数を読み解く