黒川辞任、首相の「寵臣贔屓」が招いた反発とリーク
「世間を舐めた官邸」と「権力と癒着した報道機関」による茶番
2020.5.23(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
SNS攻撃、されたから分かる暴力性と防御の難しさ

あわせてお読みください
日本再生 バックナンバー

“永野芽郁さん型”タレントには不向き、芸能スキャンダルに「謝罪会見なし」で逃げ切れる人のビジネス的特徴
増沢 隆太

日本よ、なぜこんなにポンコツになった!?政治家・警察・JR、銀行・家電・経営者
勢古 浩爾

備蓄米に消費者が列なす様子はまさに食糧危機、そこに外国産米の緊急輸入が始まれば日本の国家安全保障は瓦解の際に
青沼 陽一郎

【学者が猛反対】菅政権の任命拒否から5年、今度は法人化ゴリ押し、国が「日本学術会議」を狙い撃ちする理由を探る
須田 桃子

P活女子と薬物パーティ、埼玉の全裸タクシー爆走、国立大教員の違法メンエス副業…最近の日本はちょっとおかしい?
三田 宏

朝日新聞は「こっそり修正」で幕引き? 動画コンテンツ“無断使用”のその後にとった、大メディアの驚きの対応
西田 亮介