先週はエネルギー問題を扱った記事が上位2つを占めた。1つは米国復活の切り札的存在と言われてきた「シェールガス革命」が実は崩壊目前だという衝撃的な記事。もう1つは東京都知事選挙で1つの争点として急浮上してきた「脱原発」をいまさら持ち出すのは日本の国益に合わないという記事。

今週のランキング
順位 タイトル
1 「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、日本のエネルギーが危ない
2 都知事選で「脱原発」を争点にする愚
3 海上自衛隊と米軍の「餌食」を量産する中国海軍
4 八方ふさがりの日米関係
5 核の次は「極超音速兵器」、次世代抑止力の獲得に中国が本腰
6 「尖閣の主権は日本にある」、明確に日本支持だったかつての米国
7 これほど日本人がカレー好きなのにはワケがある
8 投獄された「寿司にわさび」の発明者
9 3大歪み「腐敗・汚染・借金」がもたらす中国後退
10 日本経済、2014年が正念場
11 「失望」だけではない米国の靖国参拝への反応
12 「鵜経済」の手縄外され迷走する“半開の隣国”
13 医療崩壊の第2章が始まる
14 日本の国防:過去を振り返るな
15 南シナ海:中国の高圧的な領海宣言
16 南シナ海で中国監視船がベトナム漁船を襲撃
17 現職が次々落選する福島県が教える“普遍的事実”
18 「外国に出て日本の野菜を作ってみたらいいんじゃないでしょうか」
19 中国は世界のリスク
20 ゴミの分別などおやめなさい、そして国際化を

 そしてやはり先週も膨張と覇権主義を振りかざす中国に関する記事がよく読まれた。3位に入ったのが大きく見せることが最も大事と言わんばかりの軍事拡大を進める中国海軍についての記事。

 5位は核の次に超音速兵器を手に入れよう当必死な中国について。

 4位と6位は経済発展を続けるには中国との連携が不可欠である米国が、同盟関係にある日本との間で頭を痛めている姿を書いたもの。

 先週は通常とは少し異なるジャンルの記事もランキングに入ってきた。例えば7位と8位は日本の食文化を扱った記事。

 また18位には日本人が海外で野菜を作って成功した事例を紹介した記事が入った。

 このほか、17位に入ったのが福島県で医療に携わる内科医が見た被災地の生の姿。視点が新鮮で衝撃的である。

 また20位には過去の記事で大きな波紋を呼んだ「ゴミの分別などおやめなさい」が入っている。