藤 和彦のプロフィール

(ふじ・かずひこ)経済産業研究所コンサルティング・フェロー
1960年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。通商産業省(現・経済産業省)入省後、エネルギー・通商・中小企業振興政策など各分野に携わる。2003年に内閣官房に出向(エコノミック・インテリジェンス担当)。2016年から現職。著書に『日露エネルギー同盟』『シェール革命の正体 ロシアの天然ガスが日本を救う』ほか多数。
Wikipedia

藤 和彦の人気記事

最新記事

「アラブの春」が起きる可能性が出てきたサウジアラビア
藤 和彦2019.1.4
40ドル割れの可能性が出てきた原油価格
藤 和彦2018.12.21
原油価格のさらなる下落が招く金融危機の懸念
藤 和彦2018.12.10
需要低迷の暗雲が漂う原油市場
藤 和彦2018.11.23
イラン制裁発動でも弱気相場入りした原油市場
藤 和彦2018.11.9
サウジリスク台頭でも上がらない原油価格
藤 和彦2018.10.26
原油市場はいつ「供給過剰」に気づくのか
藤 和彦2018.10.12
主要産油国の増産見送りは何を意味するのか
藤 和彦2018.9.28
サウジアラビアの政治体制をさらに動揺させる原油安
藤 和彦2018.9.14
サウジアラビアはなぜアラムコのIPOを中止したのか
藤 和彦2018.8.31
原油市場は下落トレンドに突入してしまうのか
藤 和彦2018.8.17
なぜ原油価格は地政学リスクでも上がらないのか
藤 和彦2018.8.3
原油価格の下落が引き起こす未曾有の事態
藤 和彦2018.7.20
中国経済の急減速を織り込んでいない原油市場
藤 和彦2018.7.6
原油市場のかく乱要因を生み出した米朝首脳会談
藤 和彦2018.6.22
イランの原油生産量は本当に大幅減少するのか
藤 和彦2018.6.8
地政学リスクがもたらす悪い原油高
藤 和彦2018.5.25
米国のイラン核合意破棄で原油価格は高騰するのか?
藤 和彦2018.5.11
金融市場に暗雲を漂わせる原油高
藤 和彦2018.4.27
なぜヘッジファンドは原油買いを続けているのか
藤 和彦2018.4.13