川岸 徹のプロフィール

かわぎし・とおる。札幌市出身。ライター、構成作家、編集プロダクション「ジャムセッション」代表。得意分野はアート&アメリカン・カルチャー。国内外のファインアートのほか、グラフィティやアメコミ、ヒップホップ、スケートボードアートなど、人々の暮らしに溶け込んだ“アート性のあるもの”について考察する。著書に『日本で見られる西洋名画の傑作100』(日経BP)など。

川岸 徹の人気記事

最新記事

浄土宗はなぜ人々を惹きつけたか?開祖・法然の教えと歴史、国宝「早来迎」「綴織當麻曼荼羅」など、ゆかりの名品
川岸 徹2024.4.23
「北海道」の名付け親である探検家・松浦武四郎とはどんな人?その偉業と、絵師・河鍋暁斎との意外なつながり
川岸 徹2024.4.23
日本はシンガポールに何をしたのか?稀代のアーティストが伝える、日本人が知らない戦争の話
川岸 徹2024.4.12
日本史の闇に真っ向から挑む「大吉原展」開幕、二度と繰り返してはならない過ちから、日本の「売買春」を考える
川岸 徹2024.4.9
20世紀彫刻の先駆者、ブランクーシの全貌、1カ月でロダンの元を去り、「本質」のみの抽出にこだわった彫刻家の本質
川岸 徹2024.4.7
世界幸福度ランキング上位を占める「北欧」、日本でも人気ある各国のアートも幸福感いっぱいなのか
川岸 徹2024.3.30
KAWSとバンクシー、どちらが好み?ドイツMUCAよりアーバン・アートの重要作が来日
川岸 徹2024.3.20
開館以来初、国立西洋美術館で開催されている現代アートの展覧会は「成功」と言えるのか?
川岸 徹2024.3.19
リモートでつながる利便性の裏に潜む現実社会の揺らぎ…時代を映す必見の現代アート
川岸 徹2024.3.14
20世紀を代表する芸術家・マティス、初期の傑作から晩年にたどり着いた究極の技法「切り紙絵」の傑作が来日
川岸 徹2024.2.29
織田信長の弟・有楽斎、「逃げた男」の真の姿、茶の湯を通して人と人をつなぐ
川岸 徹2024.2.16
印象派の人気に火が付いたのはアメリカだった?世界各国の名品が東京に集結
川岸 徹2024.2.9
書道、陶芸、刀剣…総合芸術家・本阿弥光悦が「天才」と呼ばれる意外な理由
川岸 徹2024.2.7
平泉の至宝が東京へやってくる!「中尊寺金色堂」の国宝仏像11体がお目見え
川岸 徹2024.2.1
音楽、アート、メディア…坂本龍一の創造性はこれからも未来を拓き続ける
川岸 徹2024.1.13
キース・ヘリング、31年の生涯を駆け抜けたアーティストの色褪せない魅力とは
川岸 徹2023.12.15
皇室コレクションをたっぷり堪能、皇居東御苑に「皇居三の丸尚蔵館」が誕生
川岸 徹2023.11.28
やはりすごいモネ、印象派以前の日本初公開作品から「睡蓮」など人気連作まで
川岸 徹2023.11.11
江戸から明治へ、激動の時代を生きた絵師たちが見たもの、描いたものとは?
川岸 徹2023.11.10
ゴッホの傑作《ひまわり》はどのように生まれたのか?「静物」の魅力を探る
川岸 徹2023.11.3