閉じる ×

小林 啓倫のプロフィール

小林 啓倫(こばやし・あきひと)

経営コンサルタント。1973年東京都生まれ。獨協大学卒、筑波大学大学院修士課程修了。

システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学にてMBAを取得。その後コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業、大手メーカー等で先端テクノロジーを活用した事業開発に取り組む。著書に『FinTechが変える! 金融×テクノロジーが生み出す新たなビジネス』『ドローン・ビジネスの衝撃』『IoTビジネスモデル革命』(朝日新聞出版)、訳書に『ソーシャル物理学』(草思社)、『データ・アナリティクス3.0』(日経BP)、『情報セキュリティの敗北史』(白揚社)など多数。先端テクノロジーのビジネス活用に関するセミナーも多数手がける。

Twitter: @akihito

Facebook: http://www.facebook.com/akihito.kobayashi

小林 啓倫の人気記事

最新記事

無意識のうちにロボットを受け入れ始めた人間、自動配送ロボットでも確認された「ルンバ効果」が意味すること
小林 啓倫2024.3.30
“大川隆法化”し始めたAIサービス、「ゴーストAI」でリアルに実現するイタコ的世界
小林 啓倫2024.3.25
近い未来に訪れる、ChatGPTがピューリッツァー賞を獲る日
小林 啓倫2024.3.16
素のChatGPTが使う大阪弁は何かヘンだが鹿児島弁は学習次第でほぼ完璧、“方言AI”が秘める可能性とリスク
小林 啓倫2024.3.8
【生成AI事件簿】ヒトラーの人格を再現したチャットボットも、AIで強化される右派・保守系SNSのヤバすぎる言論空間
小林 啓倫2024.2.28
Amazonにあふれる「インスタント伝記」、亡くなった有名人の伝記を生成AIに書かせる“作家”が急増
小林 啓倫2024.2.23
未来予測は無理だとしても、ChatGPTに人間の予測精度を向上させることはできるのでは?そんな仮説で進めた実験結果
小林 啓倫2024.2.18
SEOからAIOに変わる接点、米メディアがAIクローラーを積極的に受け入れる理由
小林 啓倫2024.2.14
全米が震撼!Xで拡散された超大物アイドルのディープフェイク・ポルノの衝撃
小林 啓倫2024.2.8
AIインフルエンサーの「再現できない美」によって引き下げられる自己肯定感
小林 啓倫2024.1.31
生成AIの“思想”を左右?メディアによる記事のクローラーブロックは是か非か
小林 啓倫2024.1.28
生成AIで進化するハッカー、ロシアの諜報機関並みの能力を持つグループも登場
小林 啓倫2024.1.26
ニューヨーク・タイムズも激怒した、コピペ同然な生成AIの剽窃的アウトプット
小林 啓倫2024.1.22
診断での誤答率はまさかの8割強、なぜChatGPTはヤブ医者に成り下がったのか
小林 啓倫2024.1.11
倫理的・社会的に許容できない「人の死期を予測するAI」、実現は目と鼻の先
小林 啓倫2023.12.31
ビジネスで避けては通れない生成AI、使いこなす上で押さえるべき基礎知識
小林 啓倫2023.12.27
英英辞典の「今年の言葉」にも選ばれた、生成AIで最も注目を集めた言葉とは
小林 啓倫2023.12.22
ChatGPTの賢い使い方、複雑で面倒な自治体の給付金申請をお願いしてみた結果
小林 啓倫2023.12.14
立法の世界で進む生成AIの活用、ChatGPTが生成した条例案が議会通過の事例も
小林 啓倫2023.12.7
職場で普及が進む生成AIだが、アップスキリングに対応できている従業員は14%
小林 啓倫2023.11.30