「ニュース番組でスポンサーの商品宣伝」という無節操、広告欲しさに「正気」を失っているテレビ局
こんなことをしていては視聴者に見放されるばかり
2024.7.30(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

『24時間テレビ』、“偽善”と批判されても「打ち切り」にすべきではない理由
高堀 冬彦

小林製薬の「紅麹」問題も“どこ吹く風”、おびただしい健康食品のテレビCMを放送局はどこまで考査しているのか
いかにも効果がありそうに視聴者を幻惑するCMは自制すべきだ
岡部 隆明

NHK受信料問題、根本的な解決策は「スクランブル化」か「民営化」だ
トヨタ社長交代が示した映像コンテンツ業界の戦国時代突入【JBpressセレクション】
岡部 隆明

ビートたけしも嘆くテレビ特番の裏事情、「2時間スペシャル」はなぜ増えた?
視聴率アップのしたたかな戦略とも言えるが、安易な番組乱発で飽きられる懸念も
岡部 隆明

NHK「みなさまの受信料」が民放ローカル局の経営支援に使われていいのか?
視聴者不在、放送業界の既得権益を死守するだけの愚挙が着々と進む
岡部 隆明
ニッポンビジネス・ななめ読み バックナンバー

朝ドラ「あんぱん」と対極にある「爆食」番組、SDGsを標榜するテレビ局とスポンサーに漂う偽善の香り
岡部 隆明

「モヤモヤする」スマホ注文、客が不満に思うワケ 経営者「人手不足で苦渋の選択」も「導入したら非常に便利」
鄭 孝俊

日本は貧しい?「ビッグマック指数」で測る通貨の購買力、ラテ・iPhone・ビリー…世界商品の値段を指数化する意味
フロントラインプレス

魅惑の「ガチャガチャ」の世界、急成長市場はいよいよ成熟期へ…昨年は円安・原油高が逆風、今年は専門店の撤退も
フロントラインプレス

フジテレビ問題で脚光の労働組合とは?春闘の賃上げ交渉を担うも労働者の8割が非加盟、そもそも知らない若者も
フロントラインプレス

「フジテレビ日枝さんはこう謝ればよかった」元吉本興業「謝罪会見の先輩」からのアドバイス
竹中 功