落選が決まって挨拶をする石丸伸ニ氏(写真:共同通信社)
  • 小池百合子氏が3選を果たした東京都知事選で、石丸伸二氏が蓮舫氏を上回り2位となった。
  • 当初から「小池vs蓮舫」という構図で報道を続け、石丸氏をダークホース扱いしてきた新聞・テレビなどマスメディアは、なぜ最後まで情勢を的確に判断できなかったのか。
  • そこには、マスメディアの取材体制が抱える構造的な問題がある。このままではメディア不信はさらに高まり、読者・視聴者離れが加速しかねない。(JBpress)

(田中 充:尚美学園大学スポーツマネジメント学部准教授)

 東京都知事選は7日に投開票が行われ、現職の小池百合子氏が3選を果たした。過去最多の56人が立候補した今回の都知事選で有権者の間に強く印象が残ったのは、158万票あまりを獲得し次点となった前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏だろう。

 小池氏の対抗馬と報じられてきた前参院議員の蓮舫氏は122万票あまりで3位にとどまった。既存メディアが作り上げた「小池vs蓮舫」「自民vs反自民」の構図は何だったのか。政党や支持団体などの取材に偏る従来の取材手法が、SNS時代の選挙に通用しない現実を突きつけた格好だ。

「マスメディアが当初全く(自らのことを)扱わなかったからだ」

 石丸氏は7日夜、報道陣から問われた敗因について、強烈な皮肉を込めて返した。

 この発言には一定の説得力がある。メディアの報道では、小池氏を本命とし、蓮舫氏を対抗馬に見立て、石丸氏は3、4番手のダークホースとして扱われてきたからだ。

【関連記事】
【対談】「小池圧勝」の都知事選でなぜ「知名度ほぼゼロ」の石丸伸二氏は蓮舫氏を圧倒できたか

 ところが、実際の投票結果では、石丸氏は蓮舫氏に約37万票の差をつけて2位となっている。対抗馬とダークホースでは有権者の見方は違う。小池氏との差は約126万票あったとはいえ、メディアが当初から石丸氏を対抗馬の一人と位置付けていれば、報道を目にした有権者の投票動向にも違った影響を与えていた可能性はあるだろう。