「ゆとり」「さとり」…あなたは何世代?

 ちなみに、こうした「世代論」は、多くの人が好む話題だ。レッテルを貼ることに嫌悪感を抱く人もいるが、時代の特徴を捉えて考察するには都合の良い面もある。

 これまでにもさまざまな「○○世代」があった。現在10~20代前半の「Z世代」の前は、1987~2004年生まれの「ゆとり世代」だ。詰め込み教育の反省から授業時間や教育内容を減らした「ゆとり教育」を受けている世代であることが由来。競争意識が低くプライベートを大切にする傾向にあるとされる。

 また「ゆとり世代」の中には、特に「ミレニアル世代」「さとり世代」と呼ばれる世代もある。「ミレニアル世代」は、1981~1996年ごろに生まれ、幼い頃からインターネットに慣れ親しんでいる。「さとり世代」はゆとり世代の後半とされ、ゆとり教育が見直され始めた時期に学校に通った。不景気を通じて世の中の世知辛さを知り、無謀な冒険をせず安定を求める傾向にあるとされる。

就職氷河期世代(写真:Fujifotos/アフロ)

 さらに時代を遡ると、現在50歳代前半の1971~1974年生まれは「団塊ジュニア世代」と呼ばれる。この世代は「就職氷河期世代」とも呼ばれ、苛烈な受験戦争と就職氷河期を経験したことから、逆境に強いメンタルを持っているとの見方がある。

 いわば、「ゆとり世代」とは正反対の資質を持つ。そのため、会社など組織の中では互いの価値観が衝突する場面も少なくない。昭和生まれと平成生まれのメンタリティーの違い、とも言えるかもしれない。

バブル世代(写真:HOSAKA NAOTO/GAMMA/アフロ)

 団塊ジュニアの前には、景気の良いバブル時代に就職した1965~1970年ごろに生まれた「バブル世代」がいる。羽振りのよい時代を経験したことから購買意欲が高く、コミュニケーション力が高いのが特徴とされる。バブルを経験したことなく、長いデフレ下で育った今の若者からは、なんともうらやましい世代に見えるかもしれない。