AIを規制する動きが広がる(写真:ロイター/アフロ)

人工知能(Artificial Intelligence : AI)に関するニュースを聞かない日がありません。とくに生成AIの急速な発展に伴い、虚偽情報の創出・拡散による負の影響がこれまでとは段違いで危険視される状況になってきました。そんななか、AIを規制しようという各国の動きも急ピッチで進んでいます。先頭を走る欧州連合(EU)は今年3月、世界初となる包括的な「AI規制法」を成立させました。この法律をひも解きながら、AIと規制の最前線を専門記者グループのフロントラインプレスがやさしく解説します。

フロントラインプレス

自由と民主主義を守るために

 EUの政策や方針を議論する欧州議会は3月13日、フランス東部のストラスブールで本会議を開き、AI(Artificial Intelligence)の包括的な規制の枠組み規則(AI規制法)を賛成多数で可決しました。賛成523人、反対46人。大差でAI規制法が承認された瞬間、議場は大きな拍手に包まれました。

 2021年4月に法案が公表されてから可決まで、ちょうど3年。このわずかの期間に、「ChatGPT」に代表される生成AI (Generative AI)が国際社会を席巻しました。コンピューターが自ら学習し、その成果によってコンピューターが新たなコンテンツを創出することが当たり前になってきたのです。

 こうした動きに対し、自由と民主主義、人権擁護という西側諸国に共通する価値観に立脚し、社会の混乱や分断、紛争などの発火点にならないよう規制の枠組みを整えたいとEUは考えてきました。子どもや障がい者などの社会的弱者を危険にさらすようなAIも認めない方向を明確にしています。そうした人間優先をベースにした達成点の1つが今回の規制法です。

 では、EUのAI規制法は何をどう禁じているのでしょうか。