バイデン、ネタニヤフと喧嘩別れ、ゼレンスキーには土産なし
共和党強硬姿勢崩さず、補正予算可決・成立は越年へ
2023.12.15(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

必ずやって来る、バイデンとトランプが大統領候補を降りる日
民主、共和両党に蠢きだしたマグマはいつ、どう爆発するか
高濱 賛

米大統領選:インド系女性の対決になる可能性が急浮上
ハリス副大統領と支持率互角、共和党ヘイリー元国連大使
高濱 賛

バイデン・トランプ対決はもう古い、影の大統領候補が本格始動
ニューサム加州知事初登場、ヘイリー動向にトランプやきもき
高濱 賛

トランプ大統領誕生で激変する米国の政策、公開された政策綱領の中身
バイデン政治一掃、連邦政府内の過激派左派分子一掃を最優先
高濱 賛

内憂外患のバイデンに中国の習近平がくれたご褒美
軍対軍の危機回避ホットライン、15か月ぶりに再始動へ
高濱 賛
本日の新着

英国政府、AI活用で公務員業務効率化 1人年2週間の時間創出
省力効果で「仕事術」に革新、行政サービスの未来は
小久保 重信

朝ドラで戦場の悲惨さを描く『あんぱん』、だが日本帰還を拒んで戦地に残った旧日本兵に聞いた話は何倍も強烈だった
青沼 陽一郎

コカイン使用で元事務局長が逮捕された日本駆け込み寺、歌舞伎町の沼に沈む女性を支援してきた団体で起きていたこと
【StraightTalk】日本駆け込み寺の代表・玄秀盛が語る、23年築き上げてきたものが一瞬で崩壊した瞬間
長野 光 | 玄 秀盛

EUが推し進めるエネルギーの「脱ロシア化」は本当に可能か?ロシア産天然ガスの完全禁輸法案が占うEUの“結束力”
【土田陽介のユーラシアモニター】ガス禁輸でハンガリー外しを目論む欧州委員会だが、ロシア産ガスの輸入は続きそう
土田 陽介