新築マンションを賃貸に回す人が増加中、20年以内に資金を回収できるエリア
「PERが低い駅トップ10」で判明、割安な物件価格で高い賃料がとれる街の特徴
2023.7.13(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

中古マンションでも資産価値の大幅アップが狙える首都圏エリアはここだ!
価格騰落率ランキング1位の「平塚市」は1年間で671万円も資産価値が上昇
山下 和之

東京の新築マンション平均価格を2億円超に押し上げた「超高額物件」の中身
「最高45億円」「住民専用庭園」「ゴルフラウンジ」一体誰が購入しているのか
山下 和之

最高値を更新し続ける首都圏の新築マンション価格がなかなか下がらないワケ
平均所得の会社員ではとても手が出ない「億ション」が次々と売れる実態も
山下 和之

マイホームを高く売って買い換えるなら今が絶好のチャンスといえる理由
2022年に買い換えた人の6割近くが「購入時より高く売却」との調査結果も
山下 和之

年収1000万円以下でも買える地方のタワマン、魅力と資産価値はいかほどか
地方の中核都市で供給増加中のタワマン、都心部の物件とは異なる事情も
山下 和之
ニュース・経営 バックナンバー

フェラーリのビジネスはなぜ景気に左右されないのか? 躍進を支える特異なマーケティング戦略
大谷 達也

「令和の米騒動」を受け今こそ注目したい、トヨタとホンダが自社工場、鈴鹿サーキット建設時に払ったある配慮
村橋 勝子

リース会社が「デジタル先進企業」宣言、三井住友FLが目指す全社員デジタル人材化と「金融に収まらない」未来像
指田 昌夫

「参謀の一言」が経営を左右する…自動車王フォードが実践した、人を見極め、力を借りて成果を上げる方法とは?
松本 隆宏

極端な縦割り組織を大再編 富士通・大西副社長はなぜCROを名乗り、「顧客専門の組織」を立ち上げたのか?
大西 俊介

かつては「IT部門の位置付けが低かった」日清食品グループが社員のセキュリティ意識を大きく高められた納得の理由
指田 昌夫