米仏は既に喝破、日本から離れようとしている沖縄とほくそ笑む中国
基地存続と中国接近で経済的自立を目指す沖縄の「独立」戦略は加速するか
2022.9.18(日)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

コロナ行動制限の中、エリザベス女王追悼で見せた香港市民の偽らざる本音
隅々まで中国化している香港、香港警察の行進スタイルも中国人民解放軍式に
平田 祐司

衰退か暴発か、「小物」すぎる習近平が導く中国の危ないこれから
北戴河会議で何が起こったのか?「まともな中国人」は今の情勢をこう見ている
川島 博之

脱原発・脱炭素・脱ロシアの「三兎を追う」ドイツ、景気後退でも突き進むか
支持率2位に躍進した同盟90/緑の党の影響力拡大がドイツ経済のネックに
土田 陽介

米軍の対中戦略が激変、辺野古移設が「絶対に必要」ではなくなった軍事的理由
海兵隊は「接近阻止戦略」に転換、戦略環境の変化を認識していない日本政府
北村 淳
アジア バックナンバー

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション②】米国は中国・北朝鮮攻撃へ、日本は軍事協力拒否…危ないのは使用済み核燃料
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション①】北朝鮮のドローン攻撃で放射能拡散、日本は1000万人避難…米国の介入で戦争に
青木 美希