韓国大統領選を前に韓国を捨て日本を目指すエリート韓国人の本音
広がる経済格差に出生率の低下、不透明な国の未来に失望する人々
2022.2.13(日)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
「韓服騒動」を機に韓国人が意識し始めた宗主国・中国の残像

あわせてお読みください

横領疑惑に揺れる従北・反日主義者、金元雄に見る韓国左派の正義
左派政権に相次ぐスキャンダル、韓国人はそろそろ目を覚ませ
羽田 真代

オミクロン株、ハムスター犯人説でペットを殺処分した香港の惨状
東洋の真珠・香港で進む「香港の文化大革命」と暗い将来
平田 祐司

東京五輪で日本批判を繰り返した韓国、北京五輪でのその矛先
東京と北京を落として平昌を持ち上げる韓国人の自国愛
羽田 真代

五輪で韓国の対中感情が沸騰、大統領選の焦点は反日より反中に
今や韓国人は「日本よりも中国が嫌い」、与党には厳しい風向きに
武藤 正敏

中国に媚びへつらう韓国政府に反発する韓国人
中国の驕った歴史観に対し嫌中の若者急増、反日は減る
アン・ヨンヒ
本日の新着

BYDの急速充電スペックがすさまじい!5分間の充電で400km走行、日本はもとより欧米の上級モデルも圧倒
BYDオートジャパンが語る日本攻略法、3つの施策でEV不安は払拭できるのか
桃田 健史

「資産運用立国」が迷走中?新NISA後で初の金融庁「プログレスレポート」の内容が「残念」なワケ
【ミニマル金融のススメ】
我妻 佳祐

銅に50%、医薬品に200%、強気に戻ったトランプ政権のアキレス腱、関税交渉の難航で再び忍び寄るドルショックの影
【土田陽介のユーラシアモニター】実質的な延長が図られた関税交渉、関税は骨抜きになってもドル離れは確実に進む
土田 陽介

【試乗レポート】スズキ初のEV世界戦略車「eビターラ」、思いきり走って感じたキビキビとしたシャープな乗り心地
コンパクトEV市場では珍しい四駆も備えたEV世界戦略車の実力とは
桃田 健史
アジア バックナンバー

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション②】米国は中国・北朝鮮攻撃へ、日本は軍事協力拒否…危ないのは使用済み核燃料
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション①】北朝鮮のドローン攻撃で放射能拡散、日本は1000万人避難…米国の介入で戦争に
青木 美希