安田 理のプロフィール

安田教育研究所代表。東京都出身。大手出版社にて雑誌の編集長を務めた後、教育情報プロジェクトを主宰、幅広く教育に関する調査・分析を行う。2002年に安田教育研究所を設立。教職員研修・講演・執筆・情報発信、セミナーの開催、コンサルティングなど幅広く活躍中。各種新聞・雑誌、ウエブサイトにコラムを連載中。http://www.yasudaken.com

安田 理の人気記事

最新記事

私大入学者の過半数を超える安易な「年内入試」、総合型選抜や学校推薦型選抜が広まる傾向への疑問符
安田 理2024.6.9
《どこよりも早い2025年中学入試展望》付属校の隔年現象に異変、青学の入試日移動で明治、立教、法政などが難化か
安田 理2024.3.27
【中学受験2024総括】東京農大第一、芝浦工大附属など農理工系大学の付属校が人気だった納得の理由
安田 理2024.3.11
応募者は約1.5万人!中学受験で一躍注目を浴びる「開智学園」人気の秘密
安田 理2024.2.4
中学入試「9年連続受験者増」が止まりそうな気配、受験熱は冷めてきたのか
安田 理2023.12.18
上智、立教大学レベルでも急ぐ高校とのパイプ拡充、その背景にある「危機感」
安田 理2023.11.16
渋谷教育学園渋谷、広尾学園など親世代になじみ薄の学校が難関校に躍進のワケ
安田 理2023.7.30
空前の中学受験ブームの裏で「生徒募集停止」に追い込まれる学校の共通点とは
安田 理2023.5.14
今年の中学入試で早稲田、慶應、明治の「付属校離れ」が起きた5つの理由
安田 理2023.3.3
なぜいま中学受験で「伝統女子校」の人気が復活しているのか
安田 理2023.1.29
中学受験の学校選びが「偏差値」や「大学進学実績」重視でなくなってきた理由
安田 理2023.1.13
高校が大学と協定を結ぶ「高大連携」が女子校ばかりに急増している理由
安田 理2022.11.10
東大合格者多数輩出の「洗足学園」、さらなる高みを見据えた学校運営の革新性
安田 理2022.10.28
私立高校で増え続ける「コース制」、特進や学習内容別コースは受験すべきか
安田 理2022.9.4
大学受験で不人気の「地学」、それでも私立の伝統校が充実した設備を持つ理由
安田 理2022.4.19
首都圏私立中で人気断トツ、「すべり止めの星」埼玉・栄東の秘密
安田 理2022.2.20
中学受験「難関校で受験者減」の中でも人気校には意外な共通点
安田 理2022.2.4