【舛添直言】ウクライナが窮地に、民主主義国家は権威主義国家に勝てないのか
民主主義の機能不全を避けるためには政治家の優れたリーダーシップが不可欠だ
2024.1.13(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

「ウクライナは今年、分割される。来年にも敗戦の恐れ」米調査会社が分析
ロシアはGDPの6%を戦争投入、一方で世界のウクライナ支援はすっかり停滞
木村 正人

予想をはるかに上回るロシア軍の戦闘能力、ウクライナ軍は崩壊寸前に
英首相の口約束に翻弄されたウクライナ、中東での戦火も痛撃
矢野 義昭

ロシア軍が大規模無人機・ミサイル攻撃、イラン製大量導入で攻勢に
防空能力の高い日本の地対空ミサイル供与で国際貢献を!
西村 金一

「台湾総統選」になぜ注目?米中対立、中東情勢…結果次第で世界情勢の激変も
【やさしく解説】候補者の素顔、争点は?2024年、世界は「選挙イヤー」に
杉本 りうこ | フロントラインプレス

ロシアが北朝鮮製弾道ミサイル使用、米欧の支援待ちのウクライナは絶体絶命
ウクライナ戦争はもう対岸の火事ではない、日系企業はロシアビジネス再考を
木村 正人
本日の新着
海外 バックナンバー

途中離脱でG7の意義揺るがすトランプ、国際協調には無関心、目立つのは自国最優先の帝国主義的野心ばかり
舛添 要一

トランプが吠えても米軍が核施設攻撃しても、イランは絶対に降伏しない、むしろトランプは今こそ「TACO」になれ
近藤 大介

イスラエルに引きずり込まれる米国、イラン攻撃に傾くトランプ、「バンカーバスター」で核施設破壊した先にあるもの
木村 正人

実はユダヤ教信者は怒っている、執拗にガザ攻撃するイスラエル政府に
篠原 信

【イスラエルによる電撃攻撃の全容判明】想像絶する用意と情報収集力、すでに「次なる殺害対象」にもモサドから脅し
木村 正人

【最悪の事態】イスラエルが看過できなかったイランの「ウラン濃縮」、このままなら5カ月で核兵器級22個分を製造
木村 正人