誰よりも箱根駅伝を愛する生島淳がオススメ「箱根駅伝を2倍3倍楽しむ方法」
箱根駅伝観戦歴45年超のスポーツライターが語る、注目大学と注目選手
2023.12.31(日)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

100回目を迎える箱根駅伝、先人たちはいかにしてタスキをつないできたのか?
1920年に始まった箱根駅伝が2024年に「第100回大会」迎える理由
関 瑶子

第100回箱根駅伝、王者・駒澤大はどんなオーダーを組んでくるのか?予想する
1区は佐藤で大逃げ?各校〝読み合い〟のなか、中大、國學院大はどうする?
酒井 政人

箱根駅伝5区が通らなくなった函嶺洞門、1月2日から1週間だけ公開
通行止めからちょうど10年、内部に立ち入れる貴重なチャンスが
牧村 あきこ

メディアが仕切る箱根駅伝、学生スポーツの域を超えた国民的行事が内包する闇
元箱根駅伝ランナーが語る、水面下のマネーゲームとまぶしすぎる舞台の弊害
関 瑶子

全日本大学駅伝4連覇の王者・駒大に「負けない走り」を見せた6人の選手たち
駒大が一度もトップを譲らない完全優勝の中、各大学のエースが区間賞を獲得
酒井 政人
本日の新着
スポーツの見方・勝ち方 バックナンバー

サッカー日本代表の人気低迷が深刻、W杯予選は「勝って当たり前」「若年層の海外移籍」「テレビ中継減少」の三重苦
田中 充

大谷翔平の出現でナ・リーグも導入、「DH」はもはや野球の世界標準、未導入はセ・リーグと高校野球だけという現実
広尾 晃

日本インカレを沸かせた選手たち、4継1走に出場した栁田、110mハードルは阿部が自己新V、男子800mは1年生が大会新V
酒井 政人

日本インカレを盛り上げた女子スプリントの戦い、4継は学生新“3連発”が飛び出し、マイルリレーは関西勢が大会新
酒井 政人

日本インカレできらめいた大学院生、男子100mは木梨嘉紀が地元V、女子100mハードルは島野真生が13秒02の学生新V
酒井 政人

早大のエース山口智規「箱根駅伝の総合優勝を狙いたい」日本インカレで1500mと5000mを日本人初制覇した主将の誓い
酒井 政人