「働きやすい職場」は従業員が決めること

 ちなみに、元スタバのCEOが本の中で、「スタバは給料が高くないけれど、『スタバで働くことが報酬です』と言ってくれるパートナー(店員)が多い」というようなことが書いてある部分がちょっと気になった。

 確かにスタバの求人を見ると、時給は1140円(東京都内の場合)と高時給ではない。それでも、「スタバで働きたい」という人は多く、質の高いスタッフが集まるようだ。

 店員が自ら「スタバは給料が安いけど、働きやすくて成長できる」と話すのはいいと思う。やりがいや成長は大事だし、そうした働き方は大賛成だ。

 ただ、経営者が自らそれをアピールするのは、ちょっと鼻につく。もっと言えば、「給料が安くても頑張る人が評価される」と思われ、「やりがい搾取」につながる危険もある。

 経営者が語る社内の「感動秘話」は、どうも社外では感動できないものだ。

 経営者は多くを語らず、美談は自然な形で広まるのが、スタバっぽい奥ゆかしさなんじゃござーませんかね。とスタバで「カフェモカのショートサイズ、ミルクを豆乳に変更、ホイップなし」を飲みながら、そう思った。

【著者の別記事】
キャバクラ、風俗、高級寿司の接待をオイシイと思えない30代営業マンの告白
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79042
退職金を取り崩す元自衛官、4回転職した末にコンビニバイトに落ち着いた理由
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78686
「ああいう子は医学部受験で落ちる」予備校職員が副業で目撃した医療の現実
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78689
大河ドラマ『光る君へ』はどこまで切り込む?天皇家の「この子ダレの子」疑惑
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78759
「せどり」は本当に稼げるのか?セドラー30人とおじさん2人にガチで聞いた
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78688
憧れのプロジェクトXで消耗、組織に巣くう責任を取らない上司と忖度おじさん
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78519

※「若月澪子さんの新刊『副業おじさん 傷だらけの俺達に明日はあるか』(朝日新聞出版)、ただいま好評発売中!