韓国でポイ捨てがなくならないのはなぜか?マナーが向上しない根本的な理由
韓国で20年暮らす日本人妻が考える、weでなくtheyで考える韓国人の思考
2023.10.11(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

通りすがり韓国人に罵倒され、涙で謝罪する日本人YouTuberが伝える韓国の本質
韓国で暮らす日本人妻が叫ぶ、韓国人は自分に責任が及ぶ時は絶対に謝らない
立花 志音

「処理水は危険」と叫ぶ韓国の国会議員、「こっそり日本旅行」が次々バレる
世間の不安煽った「処理水放出反対派」の言行不一致ぶりに国民から嘲りと怒り
李 正宣

「逮捕」が迫ってきた李在明、「約束を守らない男」が招いた壮大なしっぺ返し
「裏切り者は誰だ」、代表本人の自業自得なのに党内で始まった苛烈な犯人捜し
李 正宣

アレな運営に唖然、世界スカウトジャンボリーがグズグズになった韓国的理由
韓国で暮らす日本人妻が感じる、自分たちの落ち度を認めず開き直る国民性
立花 志音

手足口病の長女を病院に連れていって痛感した病院と医者と薬が大好きな韓国人
韓国で暮らす日本人妻が体験した、韓国での子育てと子どもの病気
立花 志音
本日の新着

17世紀フランス最大の画家のひとりラ・トゥール、現代まで歴史の闇に隠された理由と再発見された経緯
もう一度学ぶ西洋美術史(第33回)ジョルジュ・ド・ラ・トゥール(1)
田中 久美子

参院選を戦う各政党も気づいている?「就職氷河期支援」でむしろ世代間格差が広がる“矛盾”
川上 敬太郎

関税交渉で追い詰められているのはむしろ米国では?25%の関税を負担しても5%の円安・ドル高に賭けて様子見が吉か
【唐鎌大輔の為替から見る日本】振り上げた拳の下ろし先を失ったトランプ政権、中間選挙を前に修正に動かざるを得ないか
唐鎌 大輔

800mは昨年の“高校生王者”が今年も爆走、日本新で優勝した久保凛、連覇した落合晃、世界を目指す人の強さ
日本選手権レポート(2)
酒井 政人
アジア バックナンバー

「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で反日感情が沸騰、李在明大統領の「融和路線」にも影響か
李 正宣

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション②】米国は中国・北朝鮮攻撃へ、日本は軍事協力拒否…危ないのは使用済み核燃料
青木 美希