尹錫悦大統領、就任100日でもう正念場、文在寅政権時代に逆戻りの動き
支持率低迷、党内は分裂、大統領選を争った強敵は最大野党の代表に
2022.8.31(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

韓国を揺るがす「韓国のアウシュビッツ」兄弟福祉院問題とは何か
不良とみなした少年を集めて虐待や強制労働、慰安婦・徴用工にも波及か
羽田 真代

文在寅政権が擁護した「光復会」、次々と明らかになる前会長の不正
団体収益の横領や縁故採用、法人カードの私的利用にはかつら代も
羽田 真代

ある高校生の死が浮き彫りにする韓国の尋常ではない高校生活
若者を追い込む9段階の相対評価、学園祭も体育祭もなくひたすら勉強
立花 志音

統一教会との接点探して「魔女狩り」、元総理銃撃事件の問題は果たしてそこか
統一教会叩きが進む一方で広がる容疑者への同情心、その危険な兆候
朝比奈 一郎

統一教会の集中相談期間に総裁称賛の安倍氏「国葬」、この矛盾が通るのか
「マザームーン」山本議員は名称変更認証時の政務官、自民と教団の関係は太い
青沼 陽一郎
アジア バックナンバー

BTSジョングク、「東京を再び偉大に」の帽子で世論の地雷踏む、「韓国軍でなく自衛隊に行ってきたのか」と批判沸騰
李 正宣

動き出した李在明外交、意外にも「石破―トランプ」より「李―トランプ」のほうが上手くいきそうに思えてきた理由
近藤 大介

中国が導入した驚きのカンニング対策とは?全国統一大学入試の期間、生成AIの画像認識機能を全土で一時停止
小林 啓倫

李在明氏、トランプ氏との電話会談を大統領選勝利から3日も待たされる羽目に、「これは尋常でない」と韓国中が狼狽
李 正宣

1万円札は「ノー」でも「韓国ウォンなら両替できます」、東南アジアのハワイは「韓国」で溢れていた
鄭 孝俊

「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
平井 敏晴