【舛添直言】政権奪取のタリバンと真っ先に関係築く中国の魂胆
米傀儡政権の腐敗にアフガン市民反発、再び大国の思惑交錯の場に
2021.8.17(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
【舛添直言】目に余る政府と都の無策、まだ感染抑制の手はある

あわせてお読みください

正気なのか、韓国・文在寅政権が本気で「言論統制」に乗り出した
朴正熙軍事政権もできなかった弾圧、韓国は強権国家になり果てた
武藤 正敏

靖国参拝が突然、中国・韓国の外交カードになった理由
中国に何度もご注進した朝日新聞と左翼メディアの亡国ぶり
織田 邦男

隣の会話を盗み聞き、中国に来て発見した日本人の3つの特徴
諸外国と比べて際立つ日本人の特殊な側面とは
花園 祐

米韓合同軍事演習「規模縮小」で北朝鮮の「許し」を乞う文在寅
「金与正談話」に勝手に震えて合同演習の骨抜きを画策
武藤 正敏

ドローンによるタンカー攻撃がもたらす地政学リスク
イランの新大統領を待ち受ける国際社会との新たな対立
藤 和彦
アジア バックナンバー

韓国に焦り、関税交渉が急務なのにトランプとの首脳会談が実現しない異常事態、「李在明は親中」と見透かされたのか
李 正宣

「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で反日感情が沸騰、李在明大統領の「融和路線」にも影響か
李 正宣

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希