東芝メモリの四日市工場(出所:東芝)

 東芝メモリの売却を巡って、東芝と米ウエスタンデジタル(WD)が激しい訴訟合戦に突入している。現在両社は4件の裁判を提起しており(図1)、WDが米カリフォルニア州の上級裁判所に「東芝メモリの売却は契約違反」と訴えた2回目の審理が7月28日に行われ、売却差し止めの仮処分が出るのか否かに注目が集まっている。

図1 東芝と米ウエスタンデジタルとの訴訟合戦

 ここでもし、「売却差し止め」の仮処分の判決が出たら、どうなるのだろう? 東芝は、東芝メモリを売却することができず、したがって、債務超過は解消できない。その結果、2018年3月には東証2部も上場廃止となり、この状況が続けば、経営破綻するかもしれない。そのようなことを容認できない東芝は「売却差し止め」の判決に不服として、当然、控訴するだろう。こうして、より訴訟合戦は激化していく。

 ところで、東芝とWDがやり合っている現在、実質的にWD傘下のサンディスクと東芝メモリが共同で運営しているNANDフラッシュメモリの四日市工場(三重県四日市市)はどのような状況にあるのだろうか? 筆者の観察によれば、“殴り合い”をしているのは、東芝とWDの幹部であり、四日市工場内では、そのようなことは起きてはない。特に、サンディスクと東芝メモリの技術者は、今でも協力し合ってNANDの共同開発と製造を行っているようにみえる。