科学|宇宙・物理
このジャンルのキーワード
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/300w/img_f14a062d9d615f060c5c25494f4276b6327338.jpg)
中国がスターリンクを恐れる理由
The Economist2023.5.24
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/300w/img_b927db6d8c9d174997ea4ef2445b55c678363.jpg)
生命探査の切り札となるか、系外惑星から降り注ぐ隕石と塵
小谷 太郎2023.4.26
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/300w/img_a8aabbe0d63422ce74da42470aff4bd347326.jpg)
一文字に畳み込まれた宇宙の真理
池口 恵観2023.2.27
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/b/4/300w/img_b416518f5ff7c05e70acee79325aeb7f114511.jpg)
銀河は風の子? 超巨大ブラックホールの風が銀河を育てる
小谷 太郎2023.2.25
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/300w/img_1f8cfaf3f650c7cdb9f64fb132c5be9d356075.jpg)
伝統芸「ドッキリ」だってメタバース的、出遅れたテレビ業界が持つ可能性
角田 陽一郎2023.1.20
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/300w/img_69c812d1607ca972928c684171f8417a815249.jpg)
JAXA「研究不正」の真相、閉鎖環境滞在試験で何が起きたのか?
小谷 太郎2023.1.19
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/300w/img_2a1316519263ff896f4b7a3950d307711326929.jpg)
宇宙利用時代の深刻問題、中国・ロシアがまき散らす宇宙ゴミ
日本戦略研究フォーラム2023.1.17
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/300w/img_379ff3138d516d6757ada553c7540c6d304499.jpg)
JAXA研究不正「閉鎖実験」が日本に必要な理由
伊東 乾2023.1.16
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/300w/img_27662fee6277bf7b1fa1bf0e4ece4a12187433.jpg)
見えてきた核融合発電の実用化、中国が頭一つ抜け出す勢い
横山 恭三2023.1.6
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/300w/img_c504b4b66afb553c7383e43dc528260e57266.jpg)
銀河の超絶美画像、昆虫サイボーグ…注目の科学ニュース10選
新潮社フォーサイト2023.1.5
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/300w/img_dc6e9de4ef0041cbad0c11e84c70901367316.jpg)
なぜ新年はめでたいのか、サイエンスを育む「お正月の源流探訪」
伊東 乾2023.1.1
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/300w/img_f14a062d9d615f060c5c25494f4276b6327338.jpg)
北朝鮮が偵察衛星の画像公開、その技術力を徹底検証
西村 金一2022.12.26
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/300w/img_529534a39c6144954252848beea603ce551098.jpg)
ウクライナ戦争は「電子立国日本」を再生する最後のチャンス
伊東 乾2022.12.15
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/300w/img_70f5c4c13abeff52c85386c1ee4f6191288977.jpg)
世界で一番愛されたトナカイを生んだ日本人
伊東 乾2022.12.9
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/300w/img_da170c9ee8d4135dd2d5280a402350da546319.jpg)
西側諸国にとって重大な脅威に、中国の世界支配を後押しする3つの技術とは
日本戦略研究フォーラム2022.11.25
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/300w/img_3821f3cd544f7e37f3dc5cf7fe600b884851868.jpg)
「量子もつれ」と「ベルの不等式」を犬の散歩でたとえると?
小谷 太郎2022.10.26
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/300w/img_3964b56ec2d156ad6cea819f8c03f15980608.jpg)
仏陀の「悟り」と異なる密教の「覚り」、その終着点
池口 恵観2022.10.12
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/300w/img_72b8959b5dd635f8df8f0168a8e19f6b3633411.jpg)
2022年イグ・ノーベル賞発表! ふたりの気が合うと鼓動まで合う?!
小谷 太郎2022.9.19
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/300w/img_b5c880f2f41365be8c76797bc73f5cf0190692.jpg)
飲料缶を凍らせて坂を転がすと、速度は上がるか下がるか
伊東 乾2022.9.17
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/300w/img_ceca073ab30c7c9b9f353b42ee23be1d148651.jpg)
地球を近々襲う可能性大、最大規模の太陽フレアによる甚大な被害
横山 恭三2022.8.22