吉田 さらさのプロフィール
最新記事

健康長寿、厄除けがご利益の京都・今宮神社、京都の三大奇祭「やすらい祭」、今宮祭、大行列のあぶり餅も見逃せない
吉田 さらさ2025.4.10

近江八幡の地名の由来とされる日牟禮八幡宮、かつて信長も参加していた?左義長、八幡祭と、2度の火祭りが続く理由
吉田 さらさ2025.3.12

2月に行くのがいい「太宰府天満宮」合格祈願に梅花祭…天神さんこと菅原道真を祀る、御利益も見どころも満載の神社
吉田 さらさ2025.2.17

へび(巳)年にお参りしたい蛇神様のパワー全開の「銭洗弁財天」、鎌倉の観光地、神社最大のパワースポットは?
吉田 さらさ2025.1.3

「龍の都」と呼ばれる特別な神社、福岡・志賀島に鎮座する志賀海神社で辰年最後のお参りを
吉田 さらさ2024.12.18

まるで竜宮城!?島根の日御碕神社、日本神話でももっとも重要な二柱の神を祀る神社の巡り方
吉田 さらさ2024.11.8

天狗が棲む山岳信仰の聖地、滋賀の太郎坊・阿賀神社、勝運を招く知られざるパワースポット
吉田 さらさ2024.10.15

京都の穴場・石清水八幡宮男、織田信長ら戦国武将からも大切にされた神社の巡り方、山からの眺めや元祖松花堂弁当も
吉田 さらさ2024.9.5

「日本アルプスの総鎮守」穂高神社の巡り方、本宮は穂高駅近、奥宮は上高地に、御船祭は毎年9月27日に催行
吉田 さらさ2024.8.9

「お多賀さん」で親しまれる滋賀県随一の古社・多賀大社の巡り方、ご利益は延命長寿と厄除け、縁結びも
吉田 さらさ2024.7.5

男女の縁だけではない、縁結びのご利益最強の八重垣神社、神々の気配が色濃く感じられる場所
吉田 さらさ2024.6.20

つつじだけではない東京・根津神社の見どころ、綱吉建立の復元社殿ほか徳川家ゆかりの史跡、文豪にまつわる「石」も
吉田 さらさ2024.5.20

紫式部と縁のある宇治の二つの神社、地名の由来とされる宇治神社と、現存では日本最古の本殿を持つ宇治上神社を巡る
吉田 さらさ2024.4.15

もうひとつの「ゑびす様」の総本宮・美保神社、漁業や海運の神として信仰、出雲大社と参るとご利益が高まるとも
吉田 さらさ2024.3.12

「神様に呼ばれた人しか行けない」椿大神社の巡り方とご利益、松下幸之助社も
吉田 さらさ2024.2.2

福男選びで知られるえびす信仰の総本宮・西宮神社、えびす様の由来とご利益
吉田 さらさ2024.1.9

三種の神器のひとつを収める熱田神宮、一之御前神社ほかパワースポットの宝庫
吉田 さらさ2023.12.15

かわいくていとしい、そしてせつない「みちのくの仏像」たちと東京で出会う
吉田 さらさ2023.12.8

梶原景時ゆかりの鎌倉御霊神社、撮り鉄、サザンで知られる神社の強力なご利益
吉田 さらさ2023.11.16

武蔵国の一宮にして総本宮、大宮氷川神社にある関東最強のパワースポットとは
吉田 さらさ2023.10.16