• お知らせ
    • お知らせはありません。

吉田 さらさのプロフィール

岐阜県生まれ。早稲田大学第一文学部美術史学科卒。女性向け雑誌で長年編集に携わったあと、全国各地の寺巡りをし、神社、寺、仏像、宿坊などをテーマとした単行本や雑誌記事を執筆。『京都、仏像をめぐる旅』(集英社)『石仏・石の神を旅する』(JTBパブリッシング)『奈良 寺あそび 仏像ばなし』(岳陽舎)など著書多数。寺巡りツアーの企画や同行、寺旅に関する講演なども行う。

吉田 さらさの人気記事

最新記事

浄瑠璃寺の九体阿弥陀のうち1体ほか、平安時代の仏像を東京で拝む貴重な機会
吉田 さらさ2023.10.3
「神戸」の由来であり縁結びで知られる生田神社が「蘇りの社」と言われる理由
吉田 さらさ2023.9.13
森の中にある神社「北海道神宮」、開拓者たちの歴史が刻まれたパワースポット
吉田 さらさ2023.8.8
幕府、皇室からも大事にされた東京・日枝神社、珍しい神猿像の理由とご利益
吉田 さらさ2023.7.14
最も有名な縁結びスポット「お初天神」露天神社の由縁と巡り方、多彩なご利益
吉田 さらさ2023.6.12
国宝の本殿を持つ大阪の古社「住吉っさん」住吉大社で、最も人気スポットとは
吉田 さらさ2023.5.15
徳川家康を祀る上野東照宮、戦争を乗り越え蘇った「大権現」の力を感じる神社
吉田 さらさ2023.4.17
「お酒の神様」京都・松尾大社はパワースポットの滝から神像まで見どころ満載
吉田 さらさ2023.3.16
「京のお伊勢さん」日向(ひむか)大神宮、参ればわかる意外なご利益とは?
吉田 さらさ2023.2.15
ともにお参りするとご利益UP?浅草神社、隣の浅草寺とのつながりと見どころ
吉田 さらさ2023.1.27
初詣におすすめ、富士山の冠雪も美しいパワースポット・北口本宮富士浅間神社
吉田 さらさ2022.12.15
伝統の神事で神の存在を体感する春日大社、12月中旬には「若宮おん祭」開催
吉田 さらさ2022.11.15
江ノ島にある日本三大弁才天「江島神社」三社からなる神社の神様とご利益は?
吉田 さらさ2022.10.19
開運のパワースポットとして人気上昇中!岐阜城の麓にある伊奈波神社の巡り方
吉田 さらさ2022.9.14
源頼朝が源氏再興を祈願した三嶋大社。水にまつわるパワースポットも必見!
吉田 さらさ2022.8.29
御柱祭から御神渡りまで。諏訪神社の総本宮・諏訪大社四社巡りで知る深い歴史
吉田 さらさ2022.8.16
源頼朝や徳川家康も崇敬した関東屈指のパワースポット、箱根神社の回り方
吉田 さらさ2022.6.27
東京をすべて見渡せる天空のパワースポット、武蔵御嶽(むさしみたけ)神社
吉田 さらさ2022.5.19
日吉・日枝・山王の総本山であり平安京の表鬼門、日吉大社の回り方
吉田 さらさ2022.4.14
吉備津神社と吉備津彦神社、2つの神社に伝わる桃太郎伝説の真実
吉田 さらさ2022.3.17