デメリット③:「損益通算」や「繰越控除」ができない

 損益通算は複数の課税口座(特定口座または一般口座)で生まれた利益と損失を合算するしくみ。繰越控除は損益通算しても損失があるときにその損失を最大3年間繰り越して翌年の利益から差し引くことができるしくみです。

<損益通算の例>

図:(株)Money&You作成
拡大画像表示

 図のように、課税口座Aの損失と課税口座Bの利益を損益通算することで、先に支払った税金約6万円を取り戻すことができます。また、課税口座Aの損失20万円は翌年以降3年にわたって繰り越し、期間内に生じた利益と相殺できます。

 しかし、NISA口座の利益や損失は、損益通算や繰越控除に利用できません。NISA口座の利益に税金がかからないのは、NISA口座では利益も損失も「なかったもの」と見なされるからです。利益や損失がないのですから、損益通算もできなければ、繰越控除もできません。

 つまり、NISA口座では、利益がでないとメリットを最大限享受できないということです。