『どうする家康』悪女と言われる淀殿が残した「現代人の心に響くメッセージ」
豊臣秀頼とともに悲劇的な死を遂げた淀殿は己の使命を果たすべく信念を貫いた
2023.12.23(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
今川義元、武田勝頼、織田信雄ら負け組にもスポットを当てた『どうする家康』

あわせてお読みください

『どうする家康』大坂冬の陣の和睦条件で家康が“狸オヤジ”と批判されたワケ
難攻不落の大坂城を丸裸にして、防御機能を奪おうとしていた家康の「策略」
真山 知幸

『どうする家康』豊臣秀頼に嫁いだ家康の孫・千姫の生涯、再婚後はどうなる?
徳川家康と家臣たちのゆかりの地(第13回)
鷹橋 忍

諸説ある「方広寺鐘銘事件」は徳川家康の一方的ないちゃもんではなかった?
孫娘を危険な目に遭わせてまで、家康はなぜ「大坂の陣」に踏み切ったのか
真山 知幸

徳川秀忠とは5度目の結婚だった? お江、華麗なる男性遍歴
江戸で男狂いで淫乱と評判の千姫、その真相
市川 蛇蔵

『どうする家康』淀殿(茶々)、親の仇・秀吉の側室となった生涯と秀頼との絆
徳川家康と家臣たちのゆかりの地(第12回)
鷹橋 忍
本日の新着

“付き添い入院”の現実、子どもが入院で親が直面する過酷な日常
【見過ごされた社会課題に光を①】認定NPO法人キープ・スマイリング、光原ゆき理事長
石井 麻梨 | 光原 ゆき

【G7で日米首脳会談へ】関税交渉、「真の合意」はできるか…米国と中国の「レアアースvs半導体」は日本にも影響へ
【JBpressナナメから聞く】明星大学教授・細川昌彦氏
細川 昌彦 | 細田 孝宏

糸口見えぬロシアvsウクライナの停戦、もはや「第3次世界大戦型」陣営に分かれた戦争になりつつある
松田邦紀前ウクライナ大使インタビュー(1)
西村 卓也

ウクライナ戦争の「結末」が日本にとって重要な理由…朝鮮半島有事なら影響避けられず
松田邦紀前ウクライナ大使インタビュー(2)
西村 卓也