統一教会問題、解散命令請求だけでは何も解決しない
請求が認められるにしても数年かかる公算大、その間に教団は…
2023.10.16(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

日本の2世信者を招集し「特攻」指示、追い込まれた韓国・統一教会が臨戦態勢
解散命令が出されれば日本からの献金は激減必至、最大の危機に揺らぐ「王国」
李 正宣

旧統一教会への解散命令請求、正式決定へ 高額な献金や「霊感商法」問題で
元オウム・上祐史浩らのインタビューや多摩市の騒動などから考える問題の本質
JBpress

鈴木エイトが語る「安倍元首相を襲う前、山上徹也が僕に送ったメッセージ」
あのタイミングで宿命的に事件を起こした山上のタイムリミット
長野 光

たとえ「解散命令」が出たところで「統一教会」が消えてなくなるわけではない
世論の大勢は「統一教会に解散命令を」だが、その議論が見落としていること
青沼 陽一郎

旧統一教会の合同結婚式、「マンセー」と「アイゴー」交錯する壮絶儀式だった
ベテランカメラマンが撮った勝共連合と岸信介、世間騒然とさせた合同結婚式
橋本 昇
本日の新着

ソ連軍に差し出された開拓団の女性たち、「戦時下の性暴力」を生き延びた被害者の尊厳を取り戻す証言と謝罪
戦後80年、映画『黒川の女たち』松原文枝監督に聞く
西岡 研介

銅に50%、医薬品に200%、強気に戻ったトランプ政権のアキレス腱、関税交渉の難航で再び忍び寄るドルショックの影
【土田陽介のユーラシアモニター】実質的な延長が図られた関税交渉、関税は骨抜きになってもドル離れは確実に進む
土田 陽介

ネット選挙を大きく左右するAI駆動の「アストロターフィング」とは何か
極右が躍進したドイツ総選挙から見た、日本の参院選の行方
伊東 乾

【令和のコメ騒動】農政の失敗が招いた、農家への「買い叩き」と「無関心」…しかも「国は国民と農家を守らない」
泉大津市長・南出賢一氏に聞く「コメ流通のあるべき姿」②
湯浅 大輝